よむ、つかう、まなぶ。
資料3.池本参考人提出資料 (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58182.html |
出典情報 | セルフケア・セルフメディケーション推進に関する有識者検討会(第3回 5/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
これまでの事業から得られた気づき
◼
保険者を通じたセルフケア・セルメ事業(=選択肢のひとつとして
OTCを紹介する事業)は、一定の成果(行動変容率17%、ト
ラブル無し)を挙げており、取組み意義が小さくない
【行動変容の鍵】
➢
医療用医薬品とスイッチOTC医薬品の同一成分・同一含量の情
報を伝えること
➢
◼
患者インセンティブ(ヘルスケアポイント)をうまく活用すること
保険者に留まらない医療従事者と一緒になった取組みに更に
大きな可能性がある
20
◼
保険者を通じたセルフケア・セルメ事業(=選択肢のひとつとして
OTCを紹介する事業)は、一定の成果(行動変容率17%、ト
ラブル無し)を挙げており、取組み意義が小さくない
【行動変容の鍵】
➢
医療用医薬品とスイッチOTC医薬品の同一成分・同一含量の情
報を伝えること
➢
◼
患者インセンティブ(ヘルスケアポイント)をうまく活用すること
保険者に留まらない医療従事者と一緒になった取組みに更に
大きな可能性がある
20