よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1:東京大学大学院法学政治学研究科教授 米村滋人先生発表資料 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57354.html
出典情報 生命科学・医学系研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議(第10回 4/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

個人情報保護法と倫理指針

10

 2003年の個人情報保護法制定時に、「センシティブ

情報」に対する加重規制の導入が見送られた関係で、
この種の情報を取り扱う医療分野での個別立法を求
める意見があった。

 他方、個人情報保護法の当初の規定では学術研究が

適用除外とされ、民間研究機関(私立大学等)には
個別義務規定が適用されなかった。

倫理指針中に個情法のルールをほぼ
そのまま書き込む方針がとられた