よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 医師労働時間短縮計画作成ガイドライン(案) (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24041.html
出典情報 医師の働き方改革の推進に関する検討会(第17回 3/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(4)副業・兼業を行う医師の労働時間の管理


以下に記載の取組内容は記載例としての参考である。このほか様々な取組が考えら

れる。別添(取組例集)参照。
計画策定時点での取組実績
計画期間中の取組目標

特になし
副業・兼業先への労働時間短縮の協力要請を行
い、勤務シフトの調整を行う

※本項目は副業・兼業を行う医師がいない場合には記載不要。

(5)C-1水準を適用する臨床研修医及び専攻医の研修の効率化


以下に記載の取組内容は記載例としての参考である。このほか様々な取組が考えら

れる。別添(取組例集)参照。

計画策定時点での取組実績
計画期間中の取組目標

特になし
個々の医師に応じた研修目標の設定とこれに沿っ
た研修計画の作成を行う

26