よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「2023年病院看護実態調査」結果 (9 ページ)

公開元URL https://www.nurse.or.jp/home/about/newsrelease/
出典情報 「2023年病院看護実態調査」結果(3/29)《日本看護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

News Release
報道関係者各位

公益社団法人 日本看護協会 広報部
2024 年 3 月 29 日

2.新人看護師の学校養成所別の年度内離職率
1) 基礎教育の学校養成所別の年度内離職率
●2022 年度採用の新人看護師の年度内離職率(2022 年度に採用された新人看護師のうち、2022 年
度末までに退職した割合)は、基礎教育の学校養成所種別に見ると、「大学」が 9.7%で最も低く、2 年課
程(准看護師の方が看護師になるための課程)の「看護師学校養成所、短期大学」の離職率が 12.1%
と、学校養成所全種別の 9.9%よりも約 2 ポイント高かった(表 4)。
表 4 2022 年度看護師の採用があった医療機関の
基礎教育の学校養成所別の新卒採用者の年度内離職率
学校養成所全種別(①~⑤)(n=2,233) n数は、新卒採用があった病院数
①大学(n=1,343)
②短期大学(3年課程)(n=316)
③看護師学校養成所(3年課程)(n=1,818)
④看護師学校養成所、短期大学(2年課程)(n=432)
⑤その他(5年一貫教育・高等学校専攻科など)(n=737)

9.9%
9.7%
10.2%
9.8%
12.1%
10.4%

2) 看護管理者が考える主な退職理由
●2022 年度に年度内離職した新人看護師がいた場合に、看護管理者が考える主な退職理由(上位 5 つ
選択)としては、「健康上の理由(精神的疾患)」49.4%が最も高く、「自分の看護職員としての適性への不
安」45.5%、「自分の看護実践能力への不安」40.5%、「上司・同僚との人間関係」27.6%であった(図 4)。
0%
健康上の理由(精神的疾患)
自分の看護職員としての適性への不安
自分の看護実践能力への不安
上司・同僚との人間関係
他施設への関心・転職
健康上の理由(身体的疾患)
他分野(看護以外)への関心・転職
転居
家族の健康問題・介護
医療事故への不安
結婚
出産・育児
夜勤の負担が大きい
看護内容への不満
超過勤務が多い
進学・キャリアアップ
教育体制への不満
給与への不満
休暇がとれない・とりづらい
患者・家族との関係(暴言・暴力等)
その他
無回答・不明

40%

20%

49.4
45.5
40.5
27.6
23.4
16.3
16.3
9.4
9.0
7.3
7.0
4.8
4.6
3.9
3.6
3.4
3.0
2.0
1.2
0.4
11.0
0.4

図4 2022年度に年度内離職した新人看護師がいた医療機関の
看護管理者が考える主な退職理由 (上位5つ選択、n=1,126)
9
<リリースのお問合せ先> 公益社団法人日本看護協会 広報部
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話:03-5778-8547
FAX:03-5778-8478
E メール koho@nurse.or.jp
ホームページ https://www.nurse.or.jp

60%