よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(6)認知症介護基礎研修受講義務付けの効果に関する調査研究事業(報告書)(案)[7.7MB] (41 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38545.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第240回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

7.自由記述回答
(1)受講を通して感じる効果
認知症介護基礎研修を受講しやすくするための意見や、より良くするための意見を尋ね
たところ、認知症に関する知識を習得し介護に活かすことができたという回答、認知症の人
本人や介護への意識の変容がみられたという回答があった。
図表 42 【受講を通して感じる効果】 ※73 件の回答のうち一部抜粋
<知識に関して>
◎職員一人一人が利用者の気持ちに寄り添うことの重要さ、また認知症だからできないではな
く、できることもあるということが分かり、とても良い研修であった。

◎認知症介護基礎研修を受講したことで、自分の認識が若干異なっていたことに気付かされ
た。
◎今まで認知症という言葉は何度も耳にしてきたが、どのような症状でどのような行動等があ
るなど詳しくは知らなかったので深く学べてよかった。
○認知症にはいくつかの形があることを知ったが、現場に携わっていると実際にはさらに細か
い症状がある事に気づいた。例を増やしそれに対しての対策をどうするか、という点も参考
になるのではと感じた。
○例題や今後の課題、対応方法を積極的に考え、今までの振り返りになった。これからも機会
があれば研修に参加し、スキルアップしていきたい。
◎事例を通して、普段接している利用者を思い浮かべながら考えることができた。
<意識・考え方について>
○認知症のご利用者と、理解をもって関わることができるようになり、業務に気持ちの余裕が
持てるようになっている。
◎認知症への対応についてとても分かりやすく学ぶことができた。今後自分なりに考えながら
対応していきたい。
○認知症の方の不安に寄り添い、同じ目線で会話をすることが大切だと思った。
◎日頃の業務を振り返り、納得する面や反省する面が多々あった。理解できなかった箇所はも
う少し深掘りして繰り返し勉強していきたい。
〇認知症の方への寄り添い方や気配りについて、日々考えるようになった。
(◎)
:介護業界での勤続1~2年目の職員の回答

35