よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 健康日本21(第二次)最終評価報告書素案(令和4年2月28日暫定版) (40 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24115.html
出典情報 健康日本21(第二次)推進専門委員会(第17回 2/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

国⺠健康づくり対策の概要 ※健康日本 21(第二次)の推進に関する参考資料より引用

第 1 次国⺠健康づくり対策

第 2 次国⺠健康づくり対策

(昭和 53 年〜)

(昭和 63 年〜)
アクティブ 80 ヘルスプラン

第 3 次国⺠健康づくり対策
(平成 12 年〜)
21 世紀における国⺠健康づくり運動
(健康日本 21)

【基本的考え方】

【基本的考え方】

【基本的考え方】

1.生涯を通じる健康づくりの推進
[成人病予防のための 1 次予防の推
進]
2.健康づくりの 3 要素(栄養、運動、
休養)の健康増進事業の推進(栄
養に重点)

1.生涯を通じる健康づくりの推進
2.栄養、運動、休養のうち遅れて
いた運動習慣の普及に重点を置い
た、健康増進事業の推進

1.生涯を通じる健康づくりの推進
[「一次予防」の重視と健康寿命の
延伸、生活の質の向上]
2.国⺠の保健医療⽔準の指標とな
る具体的目標の設定及び評価に基
づく健康増進事業の推進
3.個人の健康づくりを支援する社会
環境づくり

【施策の概要】

【施策の概要】

【施策の概要】

①生涯を通じる健康づくりの推進
・乳幼児から⽼⼈に⾄るまでの健康診
査・保健指導体制の確⽴
②健康づくりの基盤整備等
・健康増進センター、市町村保健セン
ター等の整備
・保健婦、栄養士等のマンパワーの確

③健康づくりの啓発・普及
・市町村健康づくり推進協議会の設

・栄養所要量の普及
・加工食品の栄養成分表示
・健康づくりに関する研究の実施


①生涯を通じる健康づくりの推進
・乳幼児から⽼⼈に⾄るまでの健
康診査・保健指導体制の充実
②健康づくりの基盤整備等
・健康科学センター、市町村保健
センター、健康増進施設等の整

・健康運動指導者、管理栄養
士、保健婦等のマンパワーの確

③健康づくりの啓発・普及
・栄養所要量の普及・改定
・運動所要量の普及
・健康増進施設認定制度の普及
・たばこ⾏動計画の普及
・外食栄養成分表示の普及
・健康文化都市及び健康保養地
の推進
・健康づくりに関する研究の実施


①健康づくりの国⺠運動化
・効果的なプログラムやツールの普及
啓発、定期的な⾒直し
・メタボリックシンドロームに着目した、
運動習慣の定着、食生活の改善
等に向けた普及啓発の徹底
②効果的な健診・保健指導の実施
・医療保険者による 40 歳以上の被
保険者・被扶養者に対するメタボリ
ックシンドロームに着目した健診・保
健指導の着実な実施(2008 年
度より)
③産業界との連携
・産業界の自主的取組との一層の
連携
④⼈材育成(医療関係者の資質向
上)
・国、都道府県、医療関係者団
体、医療保険者団体等が連携し
た人材育成のための研修等の充実
⑤エビデンスに基づいた施策の展開
・アウトカム評価を可能とするデータの
把握⼿法の⾒直し 等

39