よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 健康日本21(第二次)最終評価報告書素案(令和4年2月28日暫定版) (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24115.html
出典情報 健康日本21(第二次)推進専門委員会(第17回 2/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)保険者の取組
特定健診・特定保健指導(第1期平成 20年〜、第2期平成 25年〜、第3期平成 30 年〜)
データヘルス計画(平成 25 年〜)︓保険者が作成
都道府県の保険者協議会
保険者インセンティブの強化
日本健康会議(平成 27 年 7 月)産学官連携した予防健康づくり
→日本健康会議 2021(令和3年〜)︓「健康づくりに取り組む 5 つの実⾏宣⾔ 2025」
(3)他分野との連携
国⼟交通省︓まちづくり、⾃転⾞、健康省エネ住宅
農林⽔産省︓食育
経済産業省︓健康経営、ヘルスケア事業者育成
⽂部科学省︓健康教育、食育
消費者庁︓食品表示
など
(4)その他計画期間中に⾏われた特徴的な取組
自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進︓産学官連携
データヘルス改革、PHR
仕事と治療の両⽴⽀援
地域・職域連携推進ガイドライン
(5) 地方公共団体、企業・団体の特徴的な取組
ア.スマート・ライフ・プロジェクト好事例(成果の出ている取組の整理)
平成 24 年度から厚⽣労働省が⾏っている「健康寿命をのばそう︕アワード」において、4分野
(運動、食生活、禁煙、健診・検診)の優良事例をまとめた総合事例集より引用。
【運動分野】
・ 3 つのアプローチで進める健康経営の推進(株式会社 NTT 東日本・関信越)
・ 生涯を通じて運動器の低下を防ぐロコモ予防〜2 つの職場体操と体⼒レベルの⾒える化〜
(JFEスチール株式会社 ⻄⽇本製鉄所)
・ 「Workcise(ワークサイズ)」働きながらオフィスで健康増進(株式会社イトーキ)
・ 福井発「スニーカービズ」運動〜スニーカーを履いてプラス 1000 歩〜(福井県)
・ よこはまウォーキングポイント〜歩いてポイントを貯めてみんなで楽しく健康づくり〜(横浜市)
【食生活分野】
23