よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 薬局・薬剤師を取り巻く現状及び薬剤師の資質・薬局の機能向上等に関する国の取組について (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31705.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 かかりつけ薬剤師・薬局指導者協議会(令和4年度 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

薬局薬剤師ワーキンググループのとりまとめ

概要

とりまとめの作成経緯
以下の背景を踏まえ、令和4年2月からワーキンググループを開催。計7回の議論を経て、同年7月にとりまとめを公表。


地域医療を担う一員として、薬剤師の役割や期待が大きくなっていること



ICT等の技術が発展し、薬剤師を取り巻く環境が変化していること



「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」のとりまとめにおいて、患者のための薬局ビジョンの達成状況等を踏まえつつ、薬局薬剤師の業
務について検討することとされたこと

基本的な考え方


対人業務の更なる充実:処方箋受付時以外の対人業務の充実が必要。また、対物業務を含む対人業務以外の業務の効率化が不可欠。



ICT化への対応:各種医療情報を活用して、薬局薬剤師DXを実現していくことが必要。



地域における役割:地域全体で必要な薬剤師サービスについて、地域の薬局全体で提供していくという観点が必要。

具体的な対策(アクションプラン)
1.対人業務の充実

3.薬局薬剤師DX

○ 処方箋受付時以外の対人業務(①調剤後のフォローアップの強
化、②医療計画における5疾病、③薬剤レビュー、④リフィル処方
箋への対応等)を推進すべき(手引きの作成等)。

○ 薬局薬剤師DXの先進的な取組について、好事例の共有が必要。

○ 好事例を均てん化するための方策や課題の収集、分析を行うべき。
2.対物業務の効率化
○ 調剤業務の一部外部委託、処方箋の40枚規制、院外処方箋に
関する問合せの簡素化等について議論。
○ 調剤業務の一部について、とりまとめの内容を踏まえて具体的な安全
基準等を検討する。
委託可能な業務:一包化(直ちに必要とするものを除く。)、委託
先:同一3次医療圏内の薬局

○ データ連携基盤の構築を進めていくことが必要。
○ 薬局以外の場所でのオンライン服薬指導を可能とする方向で検討。
(R4年度)(予定)
4. 地域における薬剤師の役割
○ 他職種や病院薬剤師との連携:①退院時のカンファレンス等への
参加の促進、②他の医療提供施設への情報の発信等。
○ 健康サポート業務の推進のための取組:健康サポート機能のエビ
デンスの収集・周知や、自治体等と連携した取組等。
○ 薬局間連携:薬局間を調整するまとめ役の薬局について、地域連
携薬局の拡充又は発展形(機能強化型)で検討を進めることで
どうか。

8