よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 薬局・薬剤師を取り巻く現状及び薬剤師の資質・薬局の機能向上等に関する国の取組について (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31705.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 かかりつけ薬剤師・薬局指導者協議会(令和4年度 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第8次医療計画等に関する意見のとりまとめ

(令和4年12月28日第8次医療計画等に関する検討会)

医療計画全体に関する事項
○薬剤師の確保について

薬剤師の資質向上の観点に加え、薬剤師確保の観点から、病院薬剤師及び薬局薬剤師
それぞれの役割を明確にし、薬剤師の就労状況の把握及び地域の実情に応じた薬剤師の
確保策を講じること、地域医療介護総合確保基金(修学資金貸与、病院への薬剤師派
遣)の積極的な活用、都道府県の薬務主管課と医療政策主管課が連携して取り組むこと
等が必要である。
また、取組の実施に当たっては、都道府県、都道府県薬剤師会・病院薬剤師会、関係
団体等が連携する。

42