よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-4:山内参考人提出資料 (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28756.html
出典情報 腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会(第1回 10/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和2~4年度 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

(研究代表者:東京大学 山内敏正)

糖尿病の実態把握と環境整備のための研究
目的

近年、電子化レセプトの悉皆情報であるレセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)等の大
規模データの研究が進んでおり、糖尿病患者における糖尿病診療の質として検査の実施割合等が明らかになっ
てきている。そこで本研究では、NDB等の各種調査を用いて日本全体における糖尿病及び合併症の更なる実態
把握を行い、その重症化予防における課題を抽出し、解決策を検討する。また、患者へ調査を行うことで、医療
受給者側としての患者の視点も包含した望ましい医療提供体制への課題の抽出と解決策を検討する。

研究概要

【研究体制図】

糖尿病及び合併症の実態把握

患者からの視点を把握

(NDB、国民健康・栄養調査など)

(患者への調査など)

NDBや国民健康・栄養調査など
の解析を行い、糖尿病及び合併
症(特に糖尿病性腎症や、糖尿
病性大血管症、糖尿病網膜症)
の実態を調べる。
実態調査の結果を基として糖尿
病対策への課題を抽出し可決
策を検討する。

研究結果を基に提言

糖尿病及び合併症の実態調査
結果を基として、実際に糖尿病
患者に対して調査を行い、課
題を抽出し解決策を検討する。

継続的な評価

目標とする主な成果
• わが国の実態を踏まえた糖尿病対策へ貢献する。
• 第8次医療計画における糖尿病対策指標の作成に貢献する。

日本腎臓学会
分担:田中哲洋
日本糖尿病学会
研究代表:山内敏正
分担:菊池透、
山口聡子
笹子敬洋
協力:門脇孝(顧問)
田嶼尚子
岡田啓
相原允一
小泉千恵
日本糖尿病学会の
各委員会(1型糖尿病 等)
とも連携

日本循環器学会
分担:赤澤宏
日本眼科学会・
日本糖尿病眼学会
分担:村田敏規

厚生労働省

自治体

患者への調査
分担:山田祐一郎
協力:脇裕典

国立国際医療
研究センター
分担:大杉満
協力:杉山雄大
今井健二郎

公衆衛生の専門家
分担:東尚弘
後藤温
野田龍也
横山徹爾
田宮 菜奈子
協力:西岡祐一

24