よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-1    薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について (37 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00043.html
出典情報 第80回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(6/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

慢性皮膚エリテマトーデス
慢性蕁麻疹
毛細血管炎
薬疹
立毛
類天疱瘡
冷汗
老人性紫斑
扁平苔癬
痂皮
痒疹
瘢痕痛
睫毛眉毛脱落症
蕁麻疹
蕁麻疹性皮膚炎
蕁麻疹様血管炎
褥瘡性潰瘍
免疫系障害
1型過敏症
4型過敏症
アトピー
アナフィラキシーショック
アナフィラキシー反応
アナフィラキシー様ショック
アナフィラキシー様反応
アミロイドーシス
アレルギー性浮腫
サイトカインストーム
サルコイドーシス
ダニアレルギー
ワクチンアレルギー
移植拒絶反応
移植片対宿主病
化学物質アレルギー
過敏症
角膜移植片拒絶反応
感作
季節性アレルギー
金属アレルギー
血球貪食性リンパ組織球症
血清病
血清病様反応
口腔アレルギー症候群
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
抗好中球細胞質抗体陽性血管炎
自己炎症疾患
自己免疫障害
小児多系統炎症性症候群
食物アレルギー
成人多系統炎症性症候群
造影剤アレルギー
多系統炎症性症候群
低γグロブリン血症
賦形剤アレルギー反応
賦形剤に対する反応
複合アレルギー
保存剤に対する反応
免疫応答低下
免疫介在性副作用
免疫系障害
免疫反応
免疫不全症
免疫抑制
薬物過敏症
良性、悪性および詳細不明の新生物(嚢胞およびポリープを含む)
キャッスルマン病
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫
メラノサイト性母斑
リンパ腫
リンパ節転移
リンパ増殖性障害
悪性胸水
悪性新生物
悪性腹水
胃癌
胃癌第4期
胃腺腫
遠隔転移を伴うリンパ腫
遠隔転移を伴う肝癌
遠隔転移を伴う結腸癌
遠隔転移を伴う骨癌
遠隔転移を伴う脳悪性腫瘍

2
2
1
100
3
9
464
1
1
9
13
1
1
1086
1
1
6
63
12
2
281
2990
2
36
3
3
7
7
4
69
4
1
1
402
1
1
1
1
18
1
1
3
7
13
1
3
1
2
2
1
2
2
8
12
1
1
2
1
15
16
5
5
29
9
6
2
25
2
2
1
13
3
5
1
1
1
1
1
1
1

37