よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○歯科医療(その1)について-8 (45 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00100.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第485回  8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

歯科外来診療の特徴

中医協

総-4

29.12.6

○ 歯科外来診療においては、日常的に唾液もしくは血液に触れる環境下で多くの器械・器具を使用している。
歯科外来診療時に使用する患者毎に交換(滅菌)が必要な器械・器具の例
○歯科治療基本セット
・歯科用ミラー
・ピンセット 等

【治療内容に応じて使用する器具の例】

○バー、ポイント類

○手用器具

○歯科用ガス圧式ハンドピース
・口腔内バキューム
・排唾管
・スリーウェイシリンジ

【使用目的】
圧縮空気を回転に変換することにより、
歯科用バー、リーマ等の回転器具を駆
動する。

○印象用トレー
(型取り用の器具)

○抜歯用器具
(患者用)
・エプロン
・うがい用コップ 等

(術者用)
・手袋 等

○マイクロモーター用ハンドピース
○スケーラー

(写真提供:日本歯科器械工業協同組合)

45