よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「認知症に関する世論調査」(速報)(令和7年10月10日掲載) (8 ページ)

公開元URL
出典情報 「認知症に関する世論調査」(速報)(10/10)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5 認知症基本法に関する認知
(1)認知症基本法に関する認知
問7. 共生社会の実現を推進するための認知症基本法、いわゆる認知症基本法が令和5年6月成
立、令和6年1月に施行されました。あなたは、認知症基本法が成立したことや、その内容に
ついて、知っていますか。(○は1つ)
令和 7 年 8 月調査(速報)

該当者数 1.成立 2.成立 3.成立 4.認知 5.その

無回答

したこと したこと したこと 症基本法 他
を知って を知って は知って が成立し
おり内容 おり内容 いるが、 たことを
も詳しく もある程 内容は知 知らない
知る*

度知る* らない*















1,551

1.0

4.5

16.4

75.8

0.2

2.1

*の回答肢は一部省略のあることを示している。

- 7 -