よむ、つかう、まなぶ。
「認知症に関する世論調査」(速報)(令和7年10月10日掲載) (10 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 「認知症に関する世論調査」(速報)(10/10)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ここからは全員の方がお答えください
問 3.あなたは認知症に対してどのようなイメージを持って
いますか。あなたが思うイメージに最も近いものをお
答えください。
(○は 1 つ)
問 4.もし、あなたが認知症になったとしたら、どのように
暮らしたいと思いますか。あなたが思う暮らしに最も近
いものをお答えください。また、ご自身が認知症である
と診断された場合には、今後の暮らしの希望について、
最も近いものをお答えください。
(○は 1 つ)
( 3.1)1.認知症になっても、できないことを
( 7.5)1.認知症になっても、できないことを自ら
自ら工夫して補いながら、今まで暮らし
工夫して補いながら、今まで暮らしてき
てきた地域で、今までどおり自立的に
た地域で、今までどおり自立的に生活し
生活できる
ていきたい
(14.4)2.認知症になっても、自分だけでは十分で
(14.7)2.自分だけでは十分できないことは周りの
きないことは周りのサポートを受け
サポートを受けながら、今まで暮らして
ながら、今まで暮らしてきた地域で、
きた地域で、できるだけ自立した生活を
できるだけ自立した生活ができる
していきたい
(26.5)3.認知症になっても、医療・介護などの
(27.4)3.認知症になっても、医療・介護などの
サポートを利用しながら、今まで暮らし
サポートを利用しながら、今まで暮らして
てきた地域で生活していける
きた地域で生活していきたい
(35.8)4.認知症になると、身の回りのことが
(15.0)4.認知症になると、身の回りのことが
できなくなり、介護施設に入って
できなくなってしまうので、介護施設
サポートを利用することが必要になる
で必要なサポートを利用しながら暮ら
( 5.6)5.認知症になると、暴言、暴力など
したい
周りの人に迷惑をかけてしまうので、
(27.3)5.認知症になると、周りの人に迷惑を
今まで暮らしてきた地域で生活する
かけてしまうので、介護施設で必要な
ことが難しくなる
サポートを利用しながら暮らしたい
( 6.7)6.認知症になると、症状が進行して
( 3.8)6.認知症になったら、誰にも迷惑をかけ
ゆき、何もできなくなってしまう
ないよう、ひとりで暮らしていきたい
( 1.8)7.その他(具体的に→)
( 1.3)7.その他(具体的に→)
( 6.1)
( 3.0)
無回答
無回答
右のページの 問 5 に進んでください
- 9 -
問 3.あなたは認知症に対してどのようなイメージを持って
いますか。あなたが思うイメージに最も近いものをお
答えください。
(○は 1 つ)
問 4.もし、あなたが認知症になったとしたら、どのように
暮らしたいと思いますか。あなたが思う暮らしに最も近
いものをお答えください。また、ご自身が認知症である
と診断された場合には、今後の暮らしの希望について、
最も近いものをお答えください。
(○は 1 つ)
( 3.1)1.認知症になっても、できないことを
( 7.5)1.認知症になっても、できないことを自ら
自ら工夫して補いながら、今まで暮らし
工夫して補いながら、今まで暮らしてき
てきた地域で、今までどおり自立的に
た地域で、今までどおり自立的に生活し
生活できる
ていきたい
(14.4)2.認知症になっても、自分だけでは十分で
(14.7)2.自分だけでは十分できないことは周りの
きないことは周りのサポートを受け
サポートを受けながら、今まで暮らして
ながら、今まで暮らしてきた地域で、
きた地域で、できるだけ自立した生活を
できるだけ自立した生活ができる
していきたい
(26.5)3.認知症になっても、医療・介護などの
(27.4)3.認知症になっても、医療・介護などの
サポートを利用しながら、今まで暮らし
サポートを利用しながら、今まで暮らして
てきた地域で生活していける
きた地域で生活していきたい
(35.8)4.認知症になると、身の回りのことが
(15.0)4.認知症になると、身の回りのことが
できなくなり、介護施設に入って
できなくなってしまうので、介護施設
サポートを利用することが必要になる
で必要なサポートを利用しながら暮ら
( 5.6)5.認知症になると、暴言、暴力など
したい
周りの人に迷惑をかけてしまうので、
(27.3)5.認知症になると、周りの人に迷惑を
今まで暮らしてきた地域で生活する
かけてしまうので、介護施設で必要な
ことが難しくなる
サポートを利用しながら暮らしたい
( 6.7)6.認知症になると、症状が進行して
( 3.8)6.認知症になったら、誰にも迷惑をかけ
ゆき、何もできなくなってしまう
ないよう、ひとりで暮らしていきたい
( 1.8)7.その他(具体的に→)
( 1.3)7.その他(具体的に→)
( 6.1)
( 3.0)
無回答
無回答
右のページの 問 5 に進んでください
- 9 -