よむ、つかう、まなぶ。
総ー2参考4[888KB] (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63440.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第617回 9/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
11.都道府県別の状況(1)(調剤医療費の内訳)
調剤医療費の内訳を都道府県別にみると、処方箋1枚当たり調剤医療費が最も高い高知県では、技術料の割合が
25.1%、薬剤料の割合が74.8%となっていた。一方、最も低い佐賀県では技術料の割合が32.2%、薬剤料の割合が67.6%
となっていた。
薬剤料全体の伸び率が+0.9%(最高:福島県+4.3%、最低:高知県▲2.1%)であるのに対し、後発医薬品の伸び率は+
2.6%(最高:徳島県+6.7%、最低:鹿児島県▲0.6%)であった。
表11-1 都道府県別 調剤医療費の報酬別内訳
令和6年度
総
額
処方箋1枚当たり (単位:円)
(単位:億円)
調剤医療費
技術料
全 国
北海道
青 森
岩 手
宮 城
秋 田
山 形
福 島
茨 城
栃 木
群 馬
埼 玉
千 葉
東 京
神奈川
新 潟
富 山
石 川
福 井
山 梨
長 野
岐 阜
静 岡
愛 知
三 重
滋 賀
京 都
大 阪
兵 庫
奈 良
和歌山
鳥 取
島 根
岡 山
広 島
山 口
徳 島
香 川
愛 媛
高 知
福 岡
佐 賀
長 崎
熊 本
大 分
宮 崎
鹿児島
沖 縄
84,008
3,938
946
878
1,606
784
742
1,245
1,900
1,189
1,138
4,472
3,891
9,823
6,342
1,446
646
725
434
532
1,400
1,251
2,291
4,506
1,110
912
1,661
6,037
3,762
720
606
375
502
1,052
1,959
970
483
696
860
497
3,569
579
958
1,121
819
744
1,047
846
23,251
952
250
227
437
196
211
333
483
326
305
1,265
1,066
2,780
1,768
396
159
185
106
148
367
358
668
1,313
310
241
412
1,686
1,050
221
158
101
141
312
549
282
128
185
231
124
1,062
186
273
327
225
215
313
220
調剤医療費
構成割合
(%)
薬剤料
27.7
24.2
26.4
25.9
27.2
25.1
28.4
26.8
25.4
27.4
26.8
28.3
27.4
28.3
27.9
27.4
24.6
25.6
24.4
27.9
26.2
28.6
29.1
29.1
27.9
26.5
24.8
27.9
27.9
30.7
26.0
27.0
28.1
29.6
28.0
29.1
26.4
26.6
26.9
25.1
29.7
32.2
28.5
29.2
27.5
28.9
29.9
26.1
60,592
2,977
694
649
1,165
586
530
910
1,413
862
831
3,199
2,817
7,028
4,564
1,048
485
538
327
383
1,030
890
1,618
3,185
798
667
1,245
4,339
2,706
498
447
274
360
738
1,407
687
354
508
626
372
2,501
391
683
791
592
528
731
622
特定保険
構成割合
構成割合
医療材料
(%)
(%)
後発医薬品
料
11,908
607
142
138
239
122
116
192
281
184
166
662
581
1,305
880
222
88
100
60
83
203
179
340
625
154
126
218
800
498
103
80
52
74
153
263
139
64
91
122
72
478
80
140
165
119
110
160
131
72.1
75.6
73.4
73.9
72.5
74.7
71.3
73.1
74.4
72.4
73.0
71.5
72.4
71.5
72.0
72.5
75.2
74.2
75.3
71.9
73.6
71.1
70.6
70.7
71.9
73.1
74.9
71.9
71.9
69.2
73.7
72.9
71.8
70.2
71.8
70.8
73.3
73.1
72.8
74.8
70.1
67.6
71.3
70.6
72.3
71.0
69.9
73.5
165
8
2
1
4
2
2
2
3
2
2
8
8
16
10
2
1
1
1
1
2
3
5
8
2
4
4
12
6
1
2
1
1
2
4
2
1
2
3
1
6
2
2
2
1
1
3
3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.1
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.1
0.2
0.2
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.4
0.3
0.2
0.2
0.1
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.3
0.3
0.1
0.2
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.4
技術料
9,372
11,085
9,840
10,272
9,481
10,778
9,322
9,930
10,190
9,285
9,600
9,007
9,415
8,915
9,058
9,363
10,641
10,733
10,811
9,265
10,447
8,940
8,834
8,734
9,198
9,911
10,775
9,456
9,279
8,594
10,097
10,143
9,780
8,947
9,350
9,061
10,315
10,084
9,912
11,180
8,641
8,189
9,418
8,855
9,755
9,033
8,953
9,840
2,594
2,680
2,598
2,661
2,581
2,701
2,649
2,657
2,592
2,543
2,572
2,548
2,579
2,523
2,525
2,565
2,620
2,747
2,639
2,586
2,739
2,559
2,574
2,545
2,568
2,624
2,671
2,640
2,590
2,640
2,628
2,734
2,744
2,652
2,619
2,633
2,728
2,679
2,665
2,801
2,571
2,634
2,682
2,583
2,683
2,607
2,673
2,564
後発医薬品
特定保険
医療材料
料
1,328
1,710
1,481
1,615
1,411
1,680
1,456
1,530
1,509
1,440
1,402
1,333
1,406
1,184
1,256
1,439
1,456
1,482
1,485
1,439
1,518
1,281
1,312
1,212
1,275
1,367
1,412
1,253
1,227
1,229
1,336
1,414
1,451
1,302
1,257
1,298
1,358
1,315
1,401
1,623
1,158
1,132
1,377
1,305
1,417
1,334
1,369
1,520
18
23
23
16
23
21
24
13
17
16
17
16
20
14
15
14
25
22
27
14
19
21
19
16
16
38
28
20
16
11
31
17
18
18
17
16
31
35
29
16
15
23
22
18
17
15
24
41
薬剤料
6,760
8,381
7,218
7,596
6,877
8,056
6,649
7,259
7,581
6,726
7,011
6,442
6,816
6,379
6,519
6,784
7,997
7,964
8,145
6,665
7,689
6,360
6,240
6,173
6,614
7,249
8,075
6,796
6,674
5,944
7,438
7,392
7,018
6,277
6,713
6,412
7,557
7,371
7,218
8,363
6,056
5,532
6,714
6,253
7,055
6,411
6,256
7,236
注)保険薬局の所在する都道府県ごとに集計したものである。
13
15
調剤医療費の内訳を都道府県別にみると、処方箋1枚当たり調剤医療費が最も高い高知県では、技術料の割合が
25.1%、薬剤料の割合が74.8%となっていた。一方、最も低い佐賀県では技術料の割合が32.2%、薬剤料の割合が67.6%
となっていた。
薬剤料全体の伸び率が+0.9%(最高:福島県+4.3%、最低:高知県▲2.1%)であるのに対し、後発医薬品の伸び率は+
2.6%(最高:徳島県+6.7%、最低:鹿児島県▲0.6%)であった。
表11-1 都道府県別 調剤医療費の報酬別内訳
令和6年度
総
額
処方箋1枚当たり (単位:円)
(単位:億円)
調剤医療費
技術料
全 国
北海道
青 森
岩 手
宮 城
秋 田
山 形
福 島
茨 城
栃 木
群 馬
埼 玉
千 葉
東 京
神奈川
新 潟
富 山
石 川
福 井
山 梨
長 野
岐 阜
静 岡
愛 知
三 重
滋 賀
京 都
大 阪
兵 庫
奈 良
和歌山
鳥 取
島 根
岡 山
広 島
山 口
徳 島
香 川
愛 媛
高 知
福 岡
佐 賀
長 崎
熊 本
大 分
宮 崎
鹿児島
沖 縄
84,008
3,938
946
878
1,606
784
742
1,245
1,900
1,189
1,138
4,472
3,891
9,823
6,342
1,446
646
725
434
532
1,400
1,251
2,291
4,506
1,110
912
1,661
6,037
3,762
720
606
375
502
1,052
1,959
970
483
696
860
497
3,569
579
958
1,121
819
744
1,047
846
23,251
952
250
227
437
196
211
333
483
326
305
1,265
1,066
2,780
1,768
396
159
185
106
148
367
358
668
1,313
310
241
412
1,686
1,050
221
158
101
141
312
549
282
128
185
231
124
1,062
186
273
327
225
215
313
220
調剤医療費
構成割合
(%)
薬剤料
27.7
24.2
26.4
25.9
27.2
25.1
28.4
26.8
25.4
27.4
26.8
28.3
27.4
28.3
27.9
27.4
24.6
25.6
24.4
27.9
26.2
28.6
29.1
29.1
27.9
26.5
24.8
27.9
27.9
30.7
26.0
27.0
28.1
29.6
28.0
29.1
26.4
26.6
26.9
25.1
29.7
32.2
28.5
29.2
27.5
28.9
29.9
26.1
60,592
2,977
694
649
1,165
586
530
910
1,413
862
831
3,199
2,817
7,028
4,564
1,048
485
538
327
383
1,030
890
1,618
3,185
798
667
1,245
4,339
2,706
498
447
274
360
738
1,407
687
354
508
626
372
2,501
391
683
791
592
528
731
622
特定保険
構成割合
構成割合
医療材料
(%)
(%)
後発医薬品
料
11,908
607
142
138
239
122
116
192
281
184
166
662
581
1,305
880
222
88
100
60
83
203
179
340
625
154
126
218
800
498
103
80
52
74
153
263
139
64
91
122
72
478
80
140
165
119
110
160
131
72.1
75.6
73.4
73.9
72.5
74.7
71.3
73.1
74.4
72.4
73.0
71.5
72.4
71.5
72.0
72.5
75.2
74.2
75.3
71.9
73.6
71.1
70.6
70.7
71.9
73.1
74.9
71.9
71.9
69.2
73.7
72.9
71.8
70.2
71.8
70.8
73.3
73.1
72.8
74.8
70.1
67.6
71.3
70.6
72.3
71.0
69.9
73.5
165
8
2
1
4
2
2
2
3
2
2
8
8
16
10
2
1
1
1
1
2
3
5
8
2
4
4
12
6
1
2
1
1
2
4
2
1
2
3
1
6
2
2
2
1
1
3
3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.1
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.1
0.2
0.2
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.4
0.3
0.2
0.2
0.1
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.3
0.3
0.1
0.2
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.3
0.4
技術料
9,372
11,085
9,840
10,272
9,481
10,778
9,322
9,930
10,190
9,285
9,600
9,007
9,415
8,915
9,058
9,363
10,641
10,733
10,811
9,265
10,447
8,940
8,834
8,734
9,198
9,911
10,775
9,456
9,279
8,594
10,097
10,143
9,780
8,947
9,350
9,061
10,315
10,084
9,912
11,180
8,641
8,189
9,418
8,855
9,755
9,033
8,953
9,840
2,594
2,680
2,598
2,661
2,581
2,701
2,649
2,657
2,592
2,543
2,572
2,548
2,579
2,523
2,525
2,565
2,620
2,747
2,639
2,586
2,739
2,559
2,574
2,545
2,568
2,624
2,671
2,640
2,590
2,640
2,628
2,734
2,744
2,652
2,619
2,633
2,728
2,679
2,665
2,801
2,571
2,634
2,682
2,583
2,683
2,607
2,673
2,564
後発医薬品
特定保険
医療材料
料
1,328
1,710
1,481
1,615
1,411
1,680
1,456
1,530
1,509
1,440
1,402
1,333
1,406
1,184
1,256
1,439
1,456
1,482
1,485
1,439
1,518
1,281
1,312
1,212
1,275
1,367
1,412
1,253
1,227
1,229
1,336
1,414
1,451
1,302
1,257
1,298
1,358
1,315
1,401
1,623
1,158
1,132
1,377
1,305
1,417
1,334
1,369
1,520
18
23
23
16
23
21
24
13
17
16
17
16
20
14
15
14
25
22
27
14
19
21
19
16
16
38
28
20
16
11
31
17
18
18
17
16
31
35
29
16
15
23
22
18
17
15
24
41
薬剤料
6,760
8,381
7,218
7,596
6,877
8,056
6,649
7,259
7,581
6,726
7,011
6,442
6,816
6,379
6,519
6,784
7,997
7,964
8,145
6,665
7,689
6,360
6,240
6,173
6,614
7,249
8,075
6,796
6,674
5,944
7,438
7,392
7,018
6,277
6,713
6,412
7,557
7,371
7,218
8,363
6,056
5,532
6,714
6,253
7,055
6,411
6,256
7,236
注)保険薬局の所在する都道府県ごとに集計したものである。
13
15