よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】介護人材確保に向けた処遇改善等の課題 (11 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62797.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第247回 9/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護等分野における入職・離職の状況③
○ 介護サービス事業所における介護職員の離職率は低下傾向。一方で、介護職員の採用率は産業計より高い値で推移して
いたが、令和6年度の介護職員の採用率は産業計を下回った。
○ 「訪問介護員」、「介護職員(施設等)」の採用率は、令和5年度と比較して令和6年度は低下している。
〇 「看護職員」の離職率は、「訪問介護員」及び「介護職員(施設等)」よりも高い状況となっている。
〇 「介護支援専門員」の採用率は、「訪問介護員」及び「介護職員(施設等) 」よりも低い状況となっている。
(%)
30
25
20
15
(%)
産業計と介護職員の離職率の比較
産業計
30
介護職員
18.7
17.017.816.117.0
15.4 14.6 16.414.5
16.616.5 16.516.716.2
15.415.414.914.3 15.0
15.4
14.2
15.6 15.0
15.6
14.414.8 15.5
14.213.9 14.413.1 12.4
15.0 14.914.6
25.2 25.8
産業計と介護職員の採用率の比較
産業計
介護職員
23.3
21.0 21.720.6
19.4
20.3
18.7
17.8 18.2
20
16.9
16.3
16.2 16.2 14.8
15.9 15.5
15.2
14.2 14.314.214.8
17.3
15
16.4
16.315.816.0 16.7
15.2
15.4 13.9
14.3
14.0
22.6
25
21.6
10
27.4
10
【出典】産業計の離職(採用)率:厚生労働省「令和6年雇用動向調査」、介護職員の離職(入職)率: (公財)介護労働安定センター「令和6年度介護労働実態調査」
職種別の離職率
職種別の採用率
25.0%
21.6%
16.8%
20.0%
15.0%
11.8% 11.4%
13.6% 12.8%
19.6%
15.3% 15.9%
16.9%
14.1%
9.4% 9.7%
10.0% 10.4%
PT・OT・ST等
介護支援専門員
16.3%
14.4%
14.0%
13.0%
10.4%
10.0%
5.0%
0.0%
訪問介護員
介護職員(施設等)
看護職員
令和5年
令和6年
注1) 離職(採用)率=1年間の離職(入職)者数÷労働者数
注2)介護職員(施設等):訪問介護以外の指定事業所で働く者。訪問介護員:訪問介護事業所で働く者。
介護職員とは「介護職員(施設等)」及び「訪問介護員」の2職種全体をいう。
訪問介護員
介護職員(施設等)
看護職員
PT・OT・ST等
令和5年
令和6年
介護支援専門員
【出典】令和6年度介護労働実態調査 ((公財)介護労働安定センター)
10
○ 介護サービス事業所における介護職員の離職率は低下傾向。一方で、介護職員の採用率は産業計より高い値で推移して
いたが、令和6年度の介護職員の採用率は産業計を下回った。
○ 「訪問介護員」、「介護職員(施設等)」の採用率は、令和5年度と比較して令和6年度は低下している。
〇 「看護職員」の離職率は、「訪問介護員」及び「介護職員(施設等)」よりも高い状況となっている。
〇 「介護支援専門員」の採用率は、「訪問介護員」及び「介護職員(施設等) 」よりも低い状況となっている。
(%)
30
25
20
15
(%)
産業計と介護職員の離職率の比較
産業計
30
介護職員
18.7
17.017.816.117.0
15.4 14.6 16.414.5
16.616.5 16.516.716.2
15.415.414.914.3 15.0
15.4
14.2
15.6 15.0
15.6
14.414.8 15.5
14.213.9 14.413.1 12.4
15.0 14.914.6
25.2 25.8
産業計と介護職員の採用率の比較
産業計
介護職員
23.3
21.0 21.720.6
19.4
20.3
18.7
17.8 18.2
20
16.9
16.3
16.2 16.2 14.8
15.9 15.5
15.2
14.2 14.314.214.8
17.3
15
16.4
16.315.816.0 16.7
15.2
15.4 13.9
14.3
14.0
22.6
25
21.6
10
27.4
10
【出典】産業計の離職(採用)率:厚生労働省「令和6年雇用動向調査」、介護職員の離職(入職)率: (公財)介護労働安定センター「令和6年度介護労働実態調査」
職種別の離職率
職種別の採用率
25.0%
21.6%
16.8%
20.0%
15.0%
11.8% 11.4%
13.6% 12.8%
19.6%
15.3% 15.9%
16.9%
14.1%
9.4% 9.7%
10.0% 10.4%
PT・OT・ST等
介護支援専門員
16.3%
14.4%
14.0%
13.0%
10.4%
10.0%
5.0%
0.0%
訪問介護員
介護職員(施設等)
看護職員
令和5年
令和6年
注1) 離職(採用)率=1年間の離職(入職)者数÷労働者数
注2)介護職員(施設等):訪問介護以外の指定事業所で働く者。訪問介護員:訪問介護事業所で働く者。
介護職員とは「介護職員(施設等)」及び「訪問介護員」の2職種全体をいう。
訪問介護員
介護職員(施設等)
看護職員
PT・OT・ST等
令和5年
令和6年
介護支援専門員
【出典】令和6年度介護労働実態調査 ((公財)介護労働安定センター)
10