よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2‐3 令和6年度 財務諸表等 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59633.html
出典情報 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第39回 8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

キャッシュ・フロー計算書
(令和6年4月1日~令和7年3月31日)
【国立研究開発法人

国立精神・神経医療研究センター】









人件費支出

△ 9,055,140,767

材料の購入による支出

△ 4,852,941,587

その他の業務支出

△ 6,567,663,458

運営費交付金収入

4,013,113,000

補助金等収入

234,484,700

補助金等の精算による返還金の支出

△ 18,062,700
26,529,411

医業収入

11,781,102,509

研修収入

64,796,238

研究収入

4,816,473,188

その他の収入

218,782,369

小計

661,472,903

利息の受取額

1,254,794

利息の支払額

△ 91,587

業務活動によるキャッシュ・フロー

662,636,110

投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出

△ 888,825,175

無形固定資産の取得による支出

△ 40,992,143

施設費による収入

1,823,381,000

投資活動によるキャッシュ・フロー





業務活動によるキャッシュ・フロー

寄附金収入



(単位:円)

893,563,682

財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出

△ 138,770,000

リース債務償還による支出

△ 5,450,500

財務活動によるキャッシュ・フロー

△ 144,220,500



資金増加額

1,411,979,292



資金期首残高

4,270,407,578



資金期末残高

5,682,386,870

6