よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-7再⽣医療イノベーションフォーラム[1.4MB] (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59378.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第236回 7/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⽇⽶欧での再⽣医療等製品の上市・開発状況


⽇⽶欧既承認の再⽣医療等製品の内、69%は本邦では開発されていない*1



欧米でP3実施中の再⽣医療等製品に関し、⽇本でも開発が⾏われているものは2割に満たない

日米欧で承認済み製品の日本での上市・開発状況

欧米でP3実施中の再⽣医療等製品の⽇本国内での開発状況

2025年3月時点

上市済み
P3開発中

日本で開発されていない52品目のうち、18品目
(35%)は欧米でPriority Reviewなど薬事上
の指定*2を受けている品目であった

75
23

*2 Priority review、Fast Track、
Breakthrough Therapy、
Regenerative Medicine Advanced Therapy、
Accelerated Approval(以上US)、
Accelerated assessment、PRIME(以上EU)

4

-84%

日本で上市済み
もしくは開発中

出所︓Pharmaprojectsを用いてFIRM医療経済部会で作成

複数地域で開発
単独地域で開発

90
24

66

19
日米欧いずれかで
上市済み

2025年3月時点

パイプライン数

製品数
-69%

*1 欧州はEUとUKとスイス

14
欧米どちらかで
P3開発中

日本での開発あり*3
*3 Phase1~3のパイプラインまたは上市品が存在

17