-
2019年03月29日(金)
[経営] 一般職業紹介状況 19年2月分 厚労省
- 厚生労働省は3月29日、「一般職業紹介状況」(2019年2月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.63倍(前月比増減なし)▽新規求人倍率(季節調整値):2.50倍(前月比0.02ポイント増)(p1参照)▽新規求人数/医療・福祉業全体・23万4,061人(4.2%増)、うちパートタイム・11万361人(4.9%増)/医療業・7万8,426人(4.6%増)、うちパートタイム・3万1,406人(3.7%増)/社会保険・社会福祉・・・
-
2019年03月28日(木)
[経営] 4月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(3/28)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2019年03月26日(火)
[医療提供体制] 宿日直と副業・兼業の取り扱い明確化を 相澤日病会長
- 日本病院会の相澤孝夫会長は3月26日会見し、公明党・厚生労働部会が3月20日行ったヒアリングに、医師の働き方改革に関する要望書を提出したことを明らかにした。要望したのは、宿日直と副業・兼業の取り扱い。宿日直では、「使用者の指揮命令下に置かれている時間」は原則、労働時間とする方向だが、相澤会長は、この考えに沿うと使用者の指示でオンコールの医師が自宅待機している時間なども労働時間に該当する可能性があると問・・・
-
2019年03月20日(水)
[経営] 17年度の老健の経営状況、赤字施設が初の2割超え WAM調査
-
- 平成29年度 介護老人保健施設の経営状況に関するリサーチレポート及び経営分析参考指標について(3/20)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2019年03月18日(月)
[診療報酬] 18年11月時点の地域包括ケア病床7.9万床に増加 アルトマーク
- 日本アルトマークが3月18日に公表した調査結果によると、2018年11月時点の【地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料】(以下、【地域包括ケア】)の算定病院は2,309施設、病床数は7万9,179床となったことが明らかになった。18年度診療報酬改定前の17年11月時点に比べ、267病院・1万1,891床増加。改定直後の18年6月時点と比べると、実績評価が導入された【地域包括ケア1】および【同3】の算定病院・病床数が顕著に伸びた。 18年・・・
-
2019年03月14日(木)
[介護] 介護療養病床、23年度末までに移行予定は半数 18年度改定検証調査
- 厚生労働省は3月14日の社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護報酬改定検証・研究委員会」に、2018年度介護報酬改定の効果を検証した7つの調査の結果を報告した。介護医療院に関する調査では、介護療養病床のうち、現時点で23年度末の廃止期限までに介護医療院への移行予定が立っているのは半数程度に止まり、移行予定がない施設の4割は、次回21年度の介護報酬改定の結果を見てから判断する考えであることが明らかになった。・・・
-
2019年03月12日(火)
[経営] 7対1算定・中小規模病院の医業利益率が低下 17年度WAM調査
-
- 平成29年度病院の経営状況について(3/12)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 診療報酬 調査・統計
-
2019年03月11日(月)
[経営] 3月13日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(3/11)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2019年03月08日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年1月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 平成31年1月分結果速報(3/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年03月06日(水)
[経営] 処遇改善臨時改定の影響でGHの赤字施設割合低下 17年度WAM調査
-
- 平成29年度認知症高齢者グループホームの経営状況に関するリサーチレポート及び経営分析参考指標について(3/6)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2019年03月01日(金)
[経営] 3割の特養が赤字、加算取得が利用率向上の鍵に WAM調査
-
- 平成29年度特別養護老人ホームの経営状況に関するリサーチレポート及び経営分析参考指標について(3/1)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2019年03月01日(金)
[経営] 労働力調査 19年1月分速報 総務省
- 総務省は3月1日、2019年1月分の「労働力調査(速報)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,628万人(前年同月比66万人増)/医療・福祉・817万人(10万人増)▽完全失業者数/166万人(7万人増)▽非労働力人口/4,294万人(78万人減)▽完全失業率(季節調整値)/2.5%(対前月比0.1ポイント増)(p1~p7参照)。・・・
-
2019年03月01日(金)
[経営] 一般職業紹介状況 19年1月分 厚労省
- 厚生労働省は3月1日、「一般職業紹介状況」(2019年1月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.63倍(前月比増減なし)▽新規求人倍率(季節調整値):2.48倍(0.08ポイント増)(p1参照)▽新規求人数/医療・福祉業全体・24万8,033人(対前年同月比5.0%増)、うちパートタイム・11万5,106人(6.0%増)/医療業・8万1,845人(4.3%増)、うちパートタイム・3万2,207人(4.9%増)/社会保険・社・・・
-
2019年02月28日(木)
[経営] サービス産業動向調査速報 18年12月分 総務省
- 総務省は2月28日、2018年12月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り(p4参照)。●売上高:▽医療・福祉業全体/4兆8,420億円(前年同月比増減なし)▽医療業/3兆4,154億円(0.2%減)▽保健衛生/463億円(1.0%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆3,802億円(0.5%増)●事業従事者数:▽医療・福祉業全体/851.6万人(1.2%増)▽医療業/432.6万人(0.5%増)▽保健衛生/11.4万人(4.7%増)▽・・・
-
2019年02月28日(木)
[経営] 商業動態統計速報 19年1月分 経済産業省
- 経済産業省は2月28日、2019年1月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p10参照)。●販売額:▽総額/5,320億円(前年同月比5.3%増)▽調剤医薬品/336億円(3.2%増)▽OTC医薬品/778億円(5.5%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/404億円(6.2%増)▽健康食品/183億円(9.2%増)●店舗数:1万5,852店(5.1%増)・・・
-
2019年02月27日(水)
[経営] 小規模多機能型居宅介護、赤字施設が4割 17年度経営状況・WAM
-
- 平成29年度 小規模多機能型居宅介護事業の経営分析参考指標及び経営状況に関するリサーチレポートについて(2/27)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2019年02月26日(火)
[経営] 病院の100床当たり医業損益差額、1,309万円の赤字 公私病連・調査
- 全国公私病院連盟は2月26日、「平成30年(2018年)病院運営実態分析調査の概要」を公表した。18年度診療報酬改定を経た同年6月現在の病院の収支状況などを明らかにしたもの。それによると、回答病院の100床当たりの医業損益差額は1,309.3万円の赤字で、前年よりも赤字幅が拡大。医業収益の減少に加え、給与費を中心とする医業費用の増加が響いた。赤字病院が回答病院の7割強を占める結果となった。 調査対象2,984病院中、回答し・・・
-
2019年02月26日(火)
[経営] 病院の医業費用の1.52%が人材確保・育成に充当 日病会員調査
- 日本病院会は2月26日、会員病院を対象にした、医療人材確保と育成の費用に関する調査の結果を公表した。研究費、研修費、福利厚生費、学会費など、病院が人材確保や育成のために投じる費用は、医業費用総額の1.52%を占め、公的医療機関や医療法人の半数は、「人材の確保に伴い、経営維持が阻害されている」と感じていることが明らかになった(p4参照)(p12~p13参照)。 会員病院2,482施設に調査票を送付し、321施設が・・・
-
2019年02月26日(火)
[医療提供体制] 時間外労働上限案、地域や病院への配慮欠く 相澤日病会長
- 日本病院会の相澤孝夫会長は2月26日会見し、医師の時間外労働時間の上限を原則年960時間、地域医療の確保上やむを得ない場合などの特例水準を年1,860時間とする案について、「本当にやるのであれば、大鉈をふるって抜本改革をする必要がある」と実現を困難視するとともに、「実施した場合に地域が困らないのか、病院の経営は大丈夫なのかといったことについて、何ら方向性が示されていない」と強い憤りを示した。 相澤会長は、・・・
-
2019年02月21日(木)
[健康] 19年の健康経営銘柄と健康経営優良法人の選定結果を公表 経産省
-
- 「健康経営銘柄2019」に37社を選定しました!、「健康経営優良法人2019」認定法人が認定されました!(2/21)《経済産業省》
- 発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 カテゴリ: 保健・健康
-
2019年02月20日(水)
[診療報酬] 18年度改定前後で7対1一般病床が6,498床減少 アルトマーク
-
- 一般7対1相当 改定前後の1年間で39病院6,498床減少 一般7対1と一般10対1の中間評価は60病院(2/20)《日本アルトマーク》
- 発信元:日本アルトマーク カテゴリ: 診療報酬 30年度同時改定
-
2019年02月13日(水)
[介護] 介護ロボットの活用実態などを調査 18年度改定検証で給付費分科会
- 社会保障審議会・介護給付費分科会は2月13日、2018年度介護報酬改定の効果検証調査の実施内容を了承した。介護ロボットの活用実態や、定期巡回・随時対応型訪問介護看護のオペレーター要件緩和の影響などを調べる。例年よりも1カ月半程度スケジュールを前倒して進めており、今後、具体的な調査項目や調査内容を詰めた上で、9月を目処に調査を実施し、20年3月頃に結果を公表する予定(p314~p323参照)。 今回、実施が了承され・・・
-
2019年02月12日(火)
[経営] 2月14日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(2/12)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2019年02月08日(金)
[経営] 医療・福祉業の18年月間給与は29.81万円 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 平成30年分結果速報(2/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年02月08日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 18年12月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 平成30年12月分結果速報(2/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。