-
2020年07月31日(金)
[感染症] 感染性胃腸炎の報告数、第20週以降増加が続く 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は7月31日、「感染症週報 第29週(7月13日-7月19日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p37~p39参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/2週連続で減少▽RSウイルス感染症/0.02(0.01)/前週から増加▽咽頭結膜熱/0.18(0.16)/3週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.94(0.99)/前週から減少▽感染性胃腸炎/2.25(2.17)/第20週以降・・・
-
2020年07月31日(金)
[医療提供体制] 感染症検査機関等設備整備事業の整備対象機器で事務連絡
-
- 感染症検査機関等設備整備事業における整備対象機器の納期の確認について(7/31付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年07月31日(金)
[感染症] HER-SYSを活用した感染症発生動向調査でQ&A 厚労省事務連絡
-
- 「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)を活用した感染症発生動向調査について」に関するQ&Aについて(7/31付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康 調査・統計 新型コロナウイルス
-
2020年07月31日(金)
[感染症] コロナワクチンの日本への供給で米ファイザーと合意 厚労省
-
- 新型コロナウイルスワクチンの供給に係る米国ファイザー社との基本合意について(7/31)《厚生労働省》ほか
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 健康課 予防接種室 カテゴリ: 新型コロナウイルス 保健・健康 医薬品・医療機器
-
2020年07月31日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 8月3日-8月8日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(8月3日-8月8日)(7/31)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2020年07月30日(木)
[病院] 医療施設動態調査 20年度5月末概数 厚労省
- 厚生労働省は7月30日、「医療施設動態調査(2020年5月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●施設数【病院】▽全体/8,255施設(前月比5施設減)▽精神科病院/1,054施設(増減なし)▽一般病院/7,201施設(5施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,601施設(8施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/624施設(2施設増)【一般診療所】▽全体/10万2,716施設(81施設増)▽有床診療所/6,466施設(17施設減)▽療養・・・
-
2020年07月30日(木)
[労働衛生] 新型コロナウイルス感染症に係る労災認定事例を追加 厚労省
- 厚生労働省は30日「新型コロナウイルス感染症に係る労災認定事例」に新たな事例を追加したと発表した。PCR検査で陽性と判定されたタクシー乗務員の労災が認められた事例を取り上げており「従事した業務は、顧客との近接や接触が多い労働環境下での業務と認められ、業務により感染した蓋然性が高く、業務に起因したものと判断される」との見解を示している(p4参照)。 今回公表された事例によると、労働基準監督署の調査で・・・
-
2020年07月29日(水)
[感染症] コロナ患者の遺体への直接的ケアは防護具着用を 厚労省事務連絡
-
- 「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の周知について(7/29付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 医薬・生活衛生局 生活衛生課 カテゴリ: 保健・健康 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2020年07月28日(火)
[感染症] 風しん新規報告数0人、累計患者数84人増減なし 疫学情報・第29週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月28日、「風しんに関する疫学情報:2020年第29週(7月13日-7月19日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は0人で、第1週からの累積患者報告数は前週から増減なく84人だった(遅れ報告含む)。なお、7月23日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・
-
2020年07月28日(火)
[介護] 未届けの有料老人ホームは慰労金支給の対象外 厚労省
- 厚生労働省は28日、介護職員に支給する慰労金に関するQ&A集の改訂版を公表した。未届けの有料老人ホームは支給対象外となることや、給付対象者の要件である対象期間中「10日以上の勤務」について、介護事業所・施設などと障害福祉サービス事業所・施設などでの勤務日を合算した日数で考えることを可能とすることなどを新たに示している(p8参照)(p11参照)。 厚労省は「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業・・・
-
2020年07月28日(火)
[感染症] 感染症週報 20年第28週(7月6日-7月12日) 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は28日、「感染症週報 第28週(7月6日-7月12日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p30~p32参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から減少▽RSウイルス感染症/0.01(0.01)/前週から減少▽咽頭結膜熱/0.16(0.15)/2週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.99(0.92)/3週連続で増加▽感染性胃腸炎/2.17(2.06)/第20週以降増加・・・
-
2020年07月27日(月)
[医療提供体制] コロナ患者受け入れ病院、5月は前年比18%減収 公私病連
- 全国公私病院連盟の集計結果によると、新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れた病院の医業収入の平均は、5月が7億3,196万円で前年同月と比べて17.7%減少した。医業損失は9,966万円(p6参照)。新型コロナ患者を受け入れなかった病院でも、5月は12.7%の減収で、医業損失は2,152万円だった(p5参照)。同連盟は、受け入れの有無にかかわらず、病院の経営は深刻な状況だと訴えている。 調査は、同連盟が6月15日から3・・・
-
2020年07月27日(月)
[募集] 海外渡航希望者の新型コロナ陰性証明可能な医療機関を募集 経産省
-
- ビジネス渡航に係る陰性証明を行う医療機関を募集します(7/27)《経済産業省、厚生労働省》
- 発信元:経済産業省 貿易経済協力局 投資促進課 厚生労働省 生活衛生・食品安全企画課 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年07月27日(月)
[介護] 第8期介護保険事業(支援)計画の基本指針案に災害・感染症対策
- 厚生労働省は27日、2021年度から23年度までの第8期介護保険事業(支援)計画のための基本指針について「記載を充実する事項(案)」のさらなる議論を、社会保障審議会・介護保険部会に求めた(p11参照)。2月の同部会で25年と40年を見据えたサービス基盤などをテーマに議論を行ったが「災害や感染症対策に係る体制整備」を新設するなど、修正を加えた案を提示した。 近年の災害発生状況や、新型コロナウイルス感染症の流行・・・
-
2020年07月22日(水)
[医薬品] 中医協、中間年薬価調査の実施を決定 日医委員が了承
- 厚生労働省は22日、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、政府の骨太方針2020を踏まえ、20年度の中間年薬価調査の計画案を改めて提示した。診療側は反対で一致していたが、松本吉郎委員(日本医師会常任理事)は、政府決定に遺憾の意を示しながらも、改定の是非は調査結果を踏まえ改めて検討すること、調査は医療機関の負担軽減に十分配慮することを条件として了承することを表明。その後の総会で、薬価調査の実施を決定した・・・
-
2020年07月22日(水)
[医薬品] コロナとインフルを同時検出、新試薬が保険適用に 中医協が了承
- 中央社会保険医療協議会は22日の総会で、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなど複数の病原体を同時に検出できる臨床検査試薬などを医療保険の適用対象とすることで合意した。新型コロナとそれ以外のウイルスを複数同時に調べられる検査試薬の保険適用は初めてで、収載は8月の予定(p15~p16参照)。 検査試薬の名称は「FilmArray呼吸器パネル2.1」。販売会社のビオメリュー・ジャパン(東京都港区)によると、SARS・・・
-
2020年07月22日(水)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月27日-8月1日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(7月27日-8月1日)(7/22)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2020年07月21日(火)
[診療報酬] 小児慢性特定疾病の満20歳、小児入院医療管理料が算定可能
- 厚生労働省は21日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い(その24)に関する事務連絡を都道府県などに出した。新型コロナの影響を踏まえ、児童福祉法に規定する小児慢性特定疾病医療支援の対象者が満20歳で要件を満たせば、「小児入院医療管理料」を算定することができるとの解釈を明示。また「小児特定集中治療室管理料」も同様の取り扱いとして差し支えないとしている(p2参照)。 児童福祉法の第・・・
-
2020年07月21日(火)
[医薬品] 製造販売承認HPVワクチンの注意事項などを通知 厚労省
-
- ヒトパピローマウイルス感染症予防に用いられる組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)(シルガード9水性懸濁筋注シリンジ)の接種における留意事項について(7/21付 通知)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課 医薬安全対策課 カテゴリ: 医薬品・医療機器
-
2020年07月21日(火)
[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数84人に 疫学情報・第28週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは21日、「風しんに関する疫学情報:2020年第28週(7月6日-7月12日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は埼玉県から1人で、第1週からの累積患者報告数は前週から1人増加し84人となった(遅れ報告含む)。なお、7月16日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。 5人以上の累積報告数が報告されている都道府県は、東京都(21人)、愛知県(8人)、神・・・
-
2020年07月21日(火)
[医療提供体制] 「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」が政策提言
- 医師不足地域などを抱える都道府県の知事が連携して組織する「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」は21日、初会議をオンラインで開催し、厚生労働省などに対する医師の地域間偏在解消に向けた政策提言を取りまとめた。医師少数区域での勤務経験を、地域医療支援病院に限らず全ての病院における管理者の要件とすることや、地域の拠点病院で働く勤務医個人に対するインセンティブとしてドクターフィーを導入することなどを・・・
-
2020年07月21日(火)
[医療提供体制] 相談支援事業所、医療機関連携の計画相談に評価を要望
- 日本精神神経科診療所協会(三木和平会長)は21日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームのヒアリングで、報酬改定に関して「より高いサービスを提供していく上での課題及び対処方策・評価方法」など4つの視点を示した。相談支援事業所が医療機関と連携し、計画相談(サービス利用支援)やモニタリングを行う場合に評価することなどを求めた(p4参照)。 同協会は、医療と福祉の連携の重要性を取り上げ、相談支援事業所と・・・
-
2020年07月17日(金)
[医薬品] コロナ治療薬候補に抗炎症薬デキサメタゾンを追加 厚労省
- 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者に対応する医療従事者向けの診療の手引きを改訂し、新型コロナの治療薬候補としてステロイド系抗炎症薬「デキサメタゾン」を追記した(p29参照)。英国の試験で同薬の投与によって重症患者の致死率の低下が確認されたことを踏まえた対応。 改訂後の手引きによると、英国での試験で、経口または静脈内注射によって同薬6mgを10日間(1日1回)投与した「デキサメタゾン治療群」(・・・
-
2020年07月17日(金)
[感染症] クラスター対策班接触者追跡チームの活動報告を公表 感染研
-
- クラスター対策班接触者追跡チームとしての疫学センター・FETPの活動報告(7/17)《国立感染症研究所》
- 発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター 実地疫学専門家養成コース カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
-
2020年07月17日(金)
[医薬品] 薬価調査実施の政府方針、「納得できない」 日薬が見解
- 日本薬剤師会は、17日に閣議決定された骨太方針2020に関する見解を公表した。社会保障制度での医療関連の事項で、薬局の経営状況にも十分に配慮するとの方針が示されたことを評価するとした一方、20年度の薬価調査の実施を前提とする姿勢には「到底納得できるものではない」と主張している(p2~p3参照)。 見解ではまた、骨太方針2020に盛り込まれた、診察から薬剤の受け取りまでをオンラインで完結する仕組みの構築について・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。