よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針の全部を改正する件 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33414.html |
出典情報 | 「健康日本 21(第三次)」を推進する上での基本方針を公表します(5/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
9月を健康増進普及月間とし、国、地方公共団体、企業、民間団体等が行う様々なイベントや広報活
動等の普及啓発活動等を通じ、国民の自覚を高めるほか、社会全体で健康づくりを支え合う環境を醸成
するための健康増進の取組を一層促進することとする。
また、当該取組が一層効果的となるよう、併せて、食生活改善普及運動を9月に実施する。
加えて、女性の健康問題に対する意識を高めるため、3月1日から同月8日までを女性の健康週間と
し、たばこ・受動喫煙対策を更に推進するため、5月 31 日から6月6日までを禁煙週間とする。
健康増進普及月間、食生活改善普及運動、女性の健康週間及び禁煙週間(以下「健康増進普及月間等」
という。)の実施に当たっては、地域の実情に応じた課題を設定し、健康に関心の薄い者も含めてより
多くの住民が参加できるように工夫するよう努めることが必要である。また、地域における活動のほか、
国、地方公共団体、企業、民間団体等が相互に協力して、健康増進普及月間等の重点的かつ効果的な実
施を図る。
第七
その他国民の健康の増進の推進に関する重要事項
一 多様な主体による連携及び協力
21
動等の普及啓発活動等を通じ、国民の自覚を高めるほか、社会全体で健康づくりを支え合う環境を醸成
するための健康増進の取組を一層促進することとする。
また、当該取組が一層効果的となるよう、併せて、食生活改善普及運動を9月に実施する。
加えて、女性の健康問題に対する意識を高めるため、3月1日から同月8日までを女性の健康週間と
し、たばこ・受動喫煙対策を更に推進するため、5月 31 日から6月6日までを禁煙週間とする。
健康増進普及月間、食生活改善普及運動、女性の健康週間及び禁煙週間(以下「健康増進普及月間等」
という。)の実施に当たっては、地域の実情に応じた課題を設定し、健康に関心の薄い者も含めてより
多くの住民が参加できるように工夫するよう努めることが必要である。また、地域における活動のほか、
国、地方公共団体、企業、民間団体等が相互に協力して、健康増進普及月間等の重点的かつ効果的な実
施を図る。
第七
その他国民の健康の増進の推進に関する重要事項
一 多様な主体による連携及び協力
21