よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4-4 特例承認医薬品の市販直後調査報告書 (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29975.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第22回 12/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No. 性別
36
37

年齢

女性 50歳代
不明

38

男性 60歳代

39

男性 60歳代

40

男性 30歳代

41

42

女性 50歳代

男性 40歳代

事象名

投与終了1時間後

回復

1

投与終了1時間後

回復

1

関連あり

投与2日後

回復

10

関連あり

投与翌日

回復

不明

糖尿病、脂質異常症

回復

9

高血圧、心疾患、痛風

回復

2

咳喘息、肥満

回復

1

慢性呼吸疾患

回復

5

COVID-19
肺炎

酸素飽和度
低下

酸素飽和度
低下

酸素飽和度
低下

46

男性 40歳代

関連あり
関連あり

酸素飽和度
低下

評価困難

酸素飽和度
低下

酸素飽和度
低下
発熱
酸素飽和度
低下

47

女性 60歳代

48

男性 40歳代

49

女性 70歳代

50

評価困難

酸素飽和度
低下

無呼吸

男性 40歳代

女性 90歳代

合併症(既往歴)

関連あり

関連あり
評価困難

男性 60歳代

45

発現から
回復/軽快までの
期間(日数)

関連あり

低下

男性 50歳代

転帰

蕁麻疹

酸素飽和度

44

本剤投与開始から
発現までの期間

そう痒症

発熱

43

報告者による
因果関係評価

酸素飽和度
低下

酸素飽和度
低下

評価困難
関連あり
関連あり
関連あり
評価困難
関連あり
関連あり

投与翌日(投与

終了19時間7分
後)
投与終了8時間
37分後

投与翌日(投与

終了7時間16分
後)
投与終了1時間
18分後

投与終了1時間2
分後

投与2日後
投与翌日(投与
終了8時間5分
後)

投与終了4時間
13分後

投与終了5時間
49分後

投与後まもなく
投与終了2時間
57分後

投与終了1時間
52分後

投与終了後まも
なく

慢性呼吸疾患、痛風
回復

4

回復

2

情報不十分



回復

2

高血圧、脂質異常症

回復

2

高血圧

回復

4

回復

6

回復

2

回復

4

双極性障害
心疾患、脳出血、心房細動

脂質異常症、高血圧

酸素飽和度
低下

評価困難

投与終了50分後

回復

9

酸素飽和度
低下

関連あり

投与終了5分後

回復

1

嘔吐

関連あり

投与終了5分後

回復

1

喘鳴

関連あり

投与終了5分後

回復

1

振戦

関連あり

投与終了5分後

回復

1

酸素飽和度
低下

不明

投与翌日

情報不十分



関連あり

投与2日後

回復

3

51

男性 50歳代

52

女性 50歳代 好中球数減少

8

糖尿病、心室性頻脈

糖尿病、高血圧、脂質異常
症、緊張性頭痛

甲状腺機能低下症、脂質異
常症

高血圧、誤嚥性肺炎、便

秘、不眠症、帯状疱疹後疼
痛、(帯状疱疹)

COVID-19肺炎、子宮筋

腫、不眠症、不正子宮出血