よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料3-3 令和4年度第3回安全技術調査会の審議結果について (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29732.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会運営委員会(令和4年度第3回 12/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

輸血用血液製剤の NAT 実施施設 8 施設において、輸血用血液の NAT スクリーニン
グ試験法が 2020 年 8 月より従来の HBV、HIV、HCV に HEV の検出を加えたマルチプ
レックス法に更新された。今回のサーベイによって、新しい試験法に関する精度管理が
適切に実施されていることを確認した。
4.2022 年度の実施計画(表 4)
2022 年度は、
血漿分画製剤の原料血漿プールの NAT を実施する施設を対象に HBV、
HCV、HIV-1 NAT の感度と特異性の実情把握を目的とした第 13 回 NAT コントロール
サーベイの実施を計画している。

3

13