よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】2.5_臨床に関する概括資料 (194 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29325.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第5回 11/22)、医薬品第二部会(令和4年度第13回 11/22)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

S-217622

2.5 臨床に関する概括評価

表 2.5.5.2-10

発現時期別の副作用:Phase 3 Part (安全性解析対象集団)

System Organ Class [a]
- Preferred Term
Participants with any Treatment-related TEAE

Period of Onset

Day 1
Day 2-5
Day 6-7
Day 8-14
Day 15-28
> Day 28

S-217622
125 mg
N = 604
n (%)
12 (2.0)
14 (2.3)
128 (21.2)
4 (0.7)
1 (0.2)
1 (0.2)

Mild/Moderate
S-217622
Placebo
250 mg
N = 599
N = 605
n (%)
n (%)
17 (2.8)
9 (1.5)
21 (3.5)
9 (1.5)
190 (31.7)
37 (6.1)
7 (1.2)
6 (1.0)
4 (0.7)
2 (0.3)
0
0

TEAE = Treatment-emergent Adverse Event
[a] System organ class and Preferred term of MedDRA Ver. 24.0
"Treatment-related TEAE" is defined as an AE which can be reasonably explained as having been caused by the study
intervention.
If a participant had experienced the same event more than once, the participant was counted once in each of the relevant
period reported.

2.5.5.2.2.2

重篤な有害事象

Phase 3 Part において,死亡は認められなかった.その他の重篤な有害事象として 375/125 mg
群で重度月経出血,プラセボ群で急性胆嚢炎がそれぞれ 1 例に認められたが,いずれも治験薬
との因果関係なしと判断された.
2.5.5.2.2.3

治験薬の投与中止に至った有害事象

Phase 3 Part において,
投与中止に至った有害事象は 375/125 mg 群で 4 例 (軽度の湿疹が 1 例,
軽度の嘔吐が 1 例,中等度の発疹が 1 例,中等度の高血圧が 1 例),750/250 mg 群で 6 例 (軽度
の発疹が 1 例,軽度の頭痛が 1 例,中等度の発疹が 1 例,中等度の悪心が 1 例,中等度の嘔吐
が 1 例,中等度の腹痛及び中等度の失神寸前の状態が 1 例),プラセボ群で 2 例 (軽度の頭痛が
1 例,軽度の筋力低下及び中等度の感覚鈍麻が 1 例) に認められた.そのうち,375/125 mg 群の
湿疹及び嘔吐,750/250 mg 群の軽度及び中等度の発疹,プラセボ群の筋力低下及び感覚鈍麻は
治験薬との因果関係ありと判断されたが,いずれも治験薬の投与中止後に軽快又は回復した.
2.5.5.2.2.4

特記すべき有害事象

現時点で特記すべき有害事象は特定されていない.
2.5.5.2.3

臨床検査値

T1221 試験 Phase 2a Part,Phase 2b Part,及び Phase 3 Part を併合した集団で,臨床検査値を評
価した結果,本剤群で特有に上昇 (増加) 又は低下 (減少) 傾向が認められた変動として,高比
重リポ蛋白の減少,トリグリセリドの増加,総ビリルビン及び直接ビリルビンの増加,血清鉄
の増加,不飽和鉄結合能 (UIBC) の低下が観察された.高比重リポ蛋白の減少,トリグリセリ
ドの増加,総ビリルビン及び直接ビリルビンの増加は,Day 6 で認められたが,Day 14 にはベー
スライン付近まで回復していたため,一時的な変動と考えられた.血清鉄の増加及び UIBC の
低下は,Day 6 で認められたが,Phase 2a Part では Day 28 で,Phase 2b Part 及び Phase 3 Part で

- 194 -