よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料5 5事業について(補足資料) (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28786.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会(第16回 10/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

要保護児童対策地域協議会の構成機関




要保護児童対策地域協議会
児童福祉主管課








比率
1,738



1,180

67.9%

児童福祉・母子保健統合主管課

558

32.1%

母子保健主管課

998

57.4%

子育て世代包括支援センター

902

51.9%

子ども家庭総合支援拠点

393

22.6%

福祉事務所(家庭児童相談室)

786

45.2%

保健センター

882

50.7%








合計

比率

児童館

368

21.2%

放課後児童クラブ

508

29.2%

利用者支援事業所

296

17.0%

地域子育て支援拠点

477

27.4%

乳児院

184

10.6%

児童養護施設

422

24.3%

64

3.7%

児童心理治療施設
児童自立支援施設

65

3.7%

児童家庭支援センター

280

16.1%

障害児施設

204

11.7%

配偶者暴力相談支援センター

333

19.2%

31

1.8%

244

14.0%

1,040

59.8%

教育委員会

1,735

99.8%

保健所

1,362

78.4%

児童相談所

1,738

100.0%

障害福祉主管課

1,211

69.7%

生活困窮者自立支援施策・生活保護施
策主管課

1,161

66.8%

警察署

1,738

100.0%

法務局

723

41.6%

88

5.1%

76

4.4%

小児科医会

112

6.4%

506

29.1%

歯科医師会

454

26.1%

23

1.3%

家庭裁判所
その他






合計

<令和2年4月1日時点、複数回答可>

性犯罪・性暴力被害者のための
ワンストップ支援センター
その他
医師会(産科医会及び小児科医会を除
く)
産婦人科医会

病院・診療所

994

57.2%

看護協会

小児科

670

38.6%

助産師会
PTA協議会

産科・産婦人科

357

20.5%

精神科

319

18.4%






弁護士会

43

2.5%

189

10.9%

175

10.1%

社会福祉協議会(子ども食堂除く)

1,021

58.7%

歯科

323

18.6%

その他診療科

416

23.9%

民生児童委員協議会

1,602

92.2%

保育所
幼保連携型認定こども園

1,451

83.5%

人権擁護委員

1,096

63.1%

901

51.8%

NPO法人(子ども食堂除く)

213

12.3%

幼稚園

1,016

58.5%

子ども食堂

23

1.3%

里親会

78

4.5%

小学校

1,576

90.7%

中学校

1,560

89.8%

特別支援学校

545

31.4%

学識経験者

146

8.4%

その他

389

22.4%

【厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課調べ(令和2年度調査)】

21