よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 (41 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21331.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(第7回 10/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

論点
居宅で療養している者や施設に入所している者に対する口腔の管理は重要であり、「在宅医療
に係る体制構築に関する指針」における、在宅医療の現状や、医療体制の構築に必要な事項の
項目等において、歯科衛生士の機能・役割や訪問歯科診療への関わりについて、記載してはど
うか。
在宅歯科医療を進めるにあたり、歯科診療所と後方支援機能を有する歯科医療機関との連携や
医科歯科連携は重要な課題である。「在宅医療において必要な連携を担う拠点」も活用し、圏
域内の状況を踏まえ、地域の在宅歯科医療の目指す姿について、関係機関等と共有しつつ、連
携体制構築を進めることとしてはどうか。

41