よむ、つかう、まなぶ。
令和6年度 介護給付費等実態統計の概況 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/24/dl/11.pdf |
出典情報 | 令和6年度 介護給付費等実態統計の概況(9/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
表2-2 サービス種類別にみた受給者数(介護サービス)
(単位:千人)
年間累計受給者数1)
年間実受給者数2)
対前年度
令和6年度
令和5年度
総 数
57 191.2
56 294.7
896.4
居宅サービス
42 091.0
41 251.2
訪問通所
35 142.7
対前年度
令和6年度
令和5年度
1.6%
5 731.1
5 666.5
64.6
1.1%
839.8
2.0%
4 475.5
4 411.7
63.9
1.4%
34 632.1
510.6
1.5%
3 870.3
3 827.2
43.1
1.1%
13 322.2
13 142.5
179.7
1.4%
1 612.7
1 592.4
20.3
1.3%
793.3
818.8
△ 25.5
△ 3.1%
130.6
136.1
△ 5.5
△ 4.1%
訪問看護
8 330.2
7 811.8
518.4
6.6%
1 048.7
988.1
60.6
6.1%
訪問リハビリテーション
1 463.0
1 430.3
32.7
2.3%
190.5
186.9
3.6
1.9%
通所介護
14 390.6
14 201.8
188.8
1.3%
1 680.4
1 661.7
18.7
1.1%
通所リハビリテーション
4 993.5
5 012.8
△ 19.3
△ 0.4%
593.9
596.1
△ 2.2
△ 0.4%
福祉用具貸与
25 362.3
24 809.2
553.1
2.2%
2 950.8
2 893.7
57.1
2.0%
4 017.5
4 033.0
△ 15.5
△ 0.4%
808.7
806.8
1.9
0.2%
3 570.0
3 577.6
△
7.7
△ 0.2%
704.5
701.9
2.6
0.4%
短期入所療養介護(老健)
464.8
472.2
△
7.4
△ 1.6%
128.9
130.3
△ 1.3
△ 1.0%
短期入所療養介護(病院等)
5.7
7.2
△
1.5
△ 21.3%
1.2
1.6
△ 0.4
△ 25.7%
短期入所療養介護(医療院)
4.7
4.3
0.5
11.4%
1.2
1.1
0.1
8.2%
居宅療養管理指導
13 713.7
12 704.6
1 009.1
7.9%
1 615.8
1 510.0
105.8
7.0%
特定施設入居者生活介護(短期利用以外)
3 006.1
2 903.4
102.7
3.5%
338.8
326.8
12.0
3.7%
10.1
10.8
0.7
△ 6.4%
4.0
4.4
△ 0.3
△ 7.5%
居宅介護支援
35 645.9
35 217.4
428.5
1.2%
3 998.1
3 957.7
40.5
1.0%
地域密着型サービス
11 223.2
11 090.8
132.4
1.2%
1 281.1
1 268.8
12.3
1.0%
540.0
488.3
51.8
10.6%
69.8
63.3
6.5
10.3%
△ 3.3%
訪問介護
訪問入浴介護
短期入所
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護(短期利用)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
増減数
△
増減数
増減率
夜間対応型訪問介護
86.1
88.1
2.0
△ 2.2%
12.0
12.4
△ 0.4
地域密着型通所介護
5 161.5
5 106.3
55.1
1.1%
622.6
618.7
3.9
0.6%
認知症対応型通所介護
564.6
581.5
△ 16.9
△ 2.9%
70.5
72.8
△ 2.4
△ 3.2%
1 223.0
1 231.4
△
8.3
△ 0.7%
146.0
148.6
△ 2.6
△ 1.7%
6.4
6.2
0.1
1.8%
2.9
3.0
△ 0.0
△ 1.5%
2 607.0
2 580.7
26.3
1.0%
276.7
273.3
3.4
1.2%
6.0
6.0
△ 0.0
△ 0.2%
2.6
2.6
△ 0.0
△ 1.7%
小規模多機能型居宅介護(短期利用以外)
小規模多機能型居宅介護(短期利用)
認知症対応型共同生活介護(短期利用以外)
認知症対応型共同生活介護(短期利用)
△
増減率
101.8
100.7
1.1
1.1%
11.6
11.3
0.3
2.6%
地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用)
0.4
0.4
0.0
11.3%
0.2
0.2
0.0
3.7%
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
782.4
773.5
8.9
1.1%
86.1
84.5
1.6
1.9%
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護・短期利用以外)
271.7
250.3
21.4
8.6%
35.9
33.6
2.3
6.9%
4.0
3.8
0.2
6.4%
2.0
1.9
0.2
8.6%
11 725.5
11 665.2
60.3
0.5%
1 352.5
1 337.3
15.2
1.1%
介護福祉施設サービス
6 986.5
6 915.2
71.2
1.0%
760.7
749.3
11.4
1.5%
介護保健施設サービス
4 162.6
4 183.3
△ 20.6
△ 0.5%
559.7
554.6
5.1
0.9%
介護医療院サービス
613.7
550.1
63.6
11.6%
82.5
74.9
7.6
10.2%
地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用以外)
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護・短期利用)
施設サービス
注:1)「年間累計受給者数」は、各年度とも5月から翌年4月の各審査月の介護サービス受給者数の合計であり、各審査月の受給者数には月の
途中で要介護から要支援に変更になった者を含む。
2)「年間実受給者数」は、各年度とも4月から翌年3月の1年間において一度でも介護サービスを受給したことのある者の数であり、同一人が
2回以上受給した場合は1人として計上している。ただし、当該期間中に被保険者番号の変更があった場合には、別受給者として計上して
いる。
3
(単位:千人)
年間累計受給者数1)
年間実受給者数2)
対前年度
令和6年度
令和5年度
総 数
57 191.2
56 294.7
896.4
居宅サービス
42 091.0
41 251.2
訪問通所
35 142.7
対前年度
令和6年度
令和5年度
1.6%
5 731.1
5 666.5
64.6
1.1%
839.8
2.0%
4 475.5
4 411.7
63.9
1.4%
34 632.1
510.6
1.5%
3 870.3
3 827.2
43.1
1.1%
13 322.2
13 142.5
179.7
1.4%
1 612.7
1 592.4
20.3
1.3%
793.3
818.8
△ 25.5
△ 3.1%
130.6
136.1
△ 5.5
△ 4.1%
訪問看護
8 330.2
7 811.8
518.4
6.6%
1 048.7
988.1
60.6
6.1%
訪問リハビリテーション
1 463.0
1 430.3
32.7
2.3%
190.5
186.9
3.6
1.9%
通所介護
14 390.6
14 201.8
188.8
1.3%
1 680.4
1 661.7
18.7
1.1%
通所リハビリテーション
4 993.5
5 012.8
△ 19.3
△ 0.4%
593.9
596.1
△ 2.2
△ 0.4%
福祉用具貸与
25 362.3
24 809.2
553.1
2.2%
2 950.8
2 893.7
57.1
2.0%
4 017.5
4 033.0
△ 15.5
△ 0.4%
808.7
806.8
1.9
0.2%
3 570.0
3 577.6
△
7.7
△ 0.2%
704.5
701.9
2.6
0.4%
短期入所療養介護(老健)
464.8
472.2
△
7.4
△ 1.6%
128.9
130.3
△ 1.3
△ 1.0%
短期入所療養介護(病院等)
5.7
7.2
△
1.5
△ 21.3%
1.2
1.6
△ 0.4
△ 25.7%
短期入所療養介護(医療院)
4.7
4.3
0.5
11.4%
1.2
1.1
0.1
8.2%
居宅療養管理指導
13 713.7
12 704.6
1 009.1
7.9%
1 615.8
1 510.0
105.8
7.0%
特定施設入居者生活介護(短期利用以外)
3 006.1
2 903.4
102.7
3.5%
338.8
326.8
12.0
3.7%
10.1
10.8
0.7
△ 6.4%
4.0
4.4
△ 0.3
△ 7.5%
居宅介護支援
35 645.9
35 217.4
428.5
1.2%
3 998.1
3 957.7
40.5
1.0%
地域密着型サービス
11 223.2
11 090.8
132.4
1.2%
1 281.1
1 268.8
12.3
1.0%
540.0
488.3
51.8
10.6%
69.8
63.3
6.5
10.3%
△ 3.3%
訪問介護
訪問入浴介護
短期入所
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護(短期利用)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
増減数
△
増減数
増減率
夜間対応型訪問介護
86.1
88.1
2.0
△ 2.2%
12.0
12.4
△ 0.4
地域密着型通所介護
5 161.5
5 106.3
55.1
1.1%
622.6
618.7
3.9
0.6%
認知症対応型通所介護
564.6
581.5
△ 16.9
△ 2.9%
70.5
72.8
△ 2.4
△ 3.2%
1 223.0
1 231.4
△
8.3
△ 0.7%
146.0
148.6
△ 2.6
△ 1.7%
6.4
6.2
0.1
1.8%
2.9
3.0
△ 0.0
△ 1.5%
2 607.0
2 580.7
26.3
1.0%
276.7
273.3
3.4
1.2%
6.0
6.0
△ 0.0
△ 0.2%
2.6
2.6
△ 0.0
△ 1.7%
小規模多機能型居宅介護(短期利用以外)
小規模多機能型居宅介護(短期利用)
認知症対応型共同生活介護(短期利用以外)
認知症対応型共同生活介護(短期利用)
△
増減率
101.8
100.7
1.1
1.1%
11.6
11.3
0.3
2.6%
地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用)
0.4
0.4
0.0
11.3%
0.2
0.2
0.0
3.7%
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
782.4
773.5
8.9
1.1%
86.1
84.5
1.6
1.9%
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護・短期利用以外)
271.7
250.3
21.4
8.6%
35.9
33.6
2.3
6.9%
4.0
3.8
0.2
6.4%
2.0
1.9
0.2
8.6%
11 725.5
11 665.2
60.3
0.5%
1 352.5
1 337.3
15.2
1.1%
介護福祉施設サービス
6 986.5
6 915.2
71.2
1.0%
760.7
749.3
11.4
1.5%
介護保健施設サービス
4 162.6
4 183.3
△ 20.6
△ 0.5%
559.7
554.6
5.1
0.9%
介護医療院サービス
613.7
550.1
63.6
11.6%
82.5
74.9
7.6
10.2%
地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用以外)
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護・短期利用)
施設サービス
注:1)「年間累計受給者数」は、各年度とも5月から翌年4月の各審査月の介護サービス受給者数の合計であり、各審査月の受給者数には月の
途中で要介護から要支援に変更になった者を含む。
2)「年間実受給者数」は、各年度とも4月から翌年3月の1年間において一度でも介護サービスを受給したことのある者の数であり、同一人が
2回以上受給した場合は1人として計上している。ただし、当該期間中に被保険者番号の変更があった場合には、別受給者として計上して
いる。
3