よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 介護分野の文書に係る負担軽減の取組の進捗について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63179.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会 介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会(第15回 9/11)《厚生労働省》9/11
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護分野に係る文書負担状況と今後の対応について
• 介護分野の文書負担状況について、専門委員会での議論等をふまえ、令和3年報酬改定等において負担軽減を実施。
• その後、令和6年度報酬改定における各種加算の新設や令和5年度および6年度補正予算での事業新設があり、文書が増加傾向にあるものの、様
式の一本化等の工夫は継続実施。
• 今後は、ケアプランデータ連携システムと介護情報基盤の統合や、電子申請・届出システムのシステム改修等により、更なる負担軽減に取り組む。

負担の増加
令和3年度介護報酬改定等
で実施した負担軽減策
(委員会設置以降実施した負担軽減策)

令和6年度介護報酬改定および
補正予算等で増加した主な文書

負担軽減をめざす

【報酬改定】
・生産性向上推進体制加算に関する実績報告書 等

【簡素化】
・提出時のルールによる手間の簡素化
(押印・提出方法等)
・様式、添付書類そのものの簡素化
・更新申請時に求める文書の簡素化
【標準化】
・様式例の整備
(総合事業、加算の添付書類等)
・ガイドライン等効果的な周知の方法
【ICT等の活用】
・ウェブ入力、電子申請
・データの共有化・文書保管の電子化

文書負担が軽減

【予算事業】
・介護テクノロジー定着支援事業に係る導入効果報告
・介護人材確保・職場環境改善等事業に係る実績報告書 等

【その他】
・介護サービス事業者経営情報データベースシステムへの経営情
報の報告
・介護サービス情報の公表制度における財務諸表の公表 等

【主な負担軽減策】
・負担軽減の観点から、提出を年度内に1回と設定
・各種加算の届出について、様式を標準化するとともに電子申請・届
出システムの利用を推進
・令和6年度処遇改善加算について、旧3加算を一本化
・令和7年度処遇改善加算についても、記入事項を削減するととも
に、令和6年度補正予算で措置した介護人材確保・職場環境改
善等事業と様式を一部一体化
・自由記述からチェック項目へ変更
・(財務諸表について)既存のもの及び(複数事業所がある場合
は)法人単位の提出で差し支えないとする

今後の対応方針

【報酬改定】
・各種加算の実績報告等について、電子申請・届出システ
ム等によるシステム化を検討する
・引き続き、文書の提出回数を削減できるよう検討する
【予算事業】
・補正予算等の新規事業について、一本化できる提出文
書がないか等、自治体や事業所の負担を考慮しながら削
減策を検討する

【その他】
・介護サービス事業者経営情報データベースシステムについ
ては、報告項目等の在り方について継続的に検討を行う
・介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合によ
り、普及支援策を一体的に実施し利用率を高めていくこと
で、連携機能の利便性や、文書負担軽減の効果を向上さ
せる(「当システムの活用により、約35%の文書削減効
果があった」との事業所の声あり)
・老人福祉法に基づく申請・届出について、電子申請・届
出システムを使った申請・届出ができるようシステム改修を
実施

【共通】
・自由記述からチェック項目への変更を検討する 等、
過去から取り組んでいる負担軽減策は引き続き取り組む

5