よむ、つかう、まなぶ。
総-2参考 (21 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63223.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第616回 9/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
かかりつけ薬剤師について
○ 患者においてかかりつけ薬剤師についての意向は「持ちたいと思う」が40.1%で最も多かった。
■
かかりつけ薬剤師についての意向
0%
全体 n=1039
20%
40%
40.1
60%
23.8
5.2
80%
9.4
100%
18.6
2.9
0.6
いる n=487
76.4
15.2
0.4
いない n=542
8.3
31.7
9.6
17.3
32.1
4.3
3.1
0.9
持ちたいと思う
どちらかというと持ちたいと思う
どちらかというと持ちたいと思わない
持ちたいと思わない
わからない
無回答
■
かかりつけ薬剤師・薬局についての意見等(自由回答)
・いつも丁寧にわかりやすく確認しながらわからない時も教えてもらいながら接してくれる
・かかりつけ薬剤師でなくても、どの薬剤師さんにもできれば同じような対応をお願いしたい
・薬の製造メーカーが変更になった理由と効能についてもきちんと説明頂いているので安心して服薬できている
・医者より薬剤師と話した方が安心できている
・体調の変化とか、他の病院の薬もきちんと管理してくれている
・大型のチェーン薬局だから、内部異動があってある日からいなくなっている人がいるので、自分の担当かどうかは
はっきりしていない
・お金が高くなるのは理解しがたい 等
出典:令和4年度診療報酬改定の結果検証に係る検証調査「かかりつけ薬剤師・薬局の評価を含む調剤報酬改定の影響及び実施状況調査」(患者票)
21
○ 患者においてかかりつけ薬剤師についての意向は「持ちたいと思う」が40.1%で最も多かった。
■
かかりつけ薬剤師についての意向
0%
全体 n=1039
20%
40%
40.1
60%
23.8
5.2
80%
9.4
100%
18.6
2.9
0.6
いる n=487
76.4
15.2
0.4
いない n=542
8.3
31.7
9.6
17.3
32.1
4.3
3.1
0.9
持ちたいと思う
どちらかというと持ちたいと思う
どちらかというと持ちたいと思わない
持ちたいと思わない
わからない
無回答
■
かかりつけ薬剤師・薬局についての意見等(自由回答)
・いつも丁寧にわかりやすく確認しながらわからない時も教えてもらいながら接してくれる
・かかりつけ薬剤師でなくても、どの薬剤師さんにもできれば同じような対応をお願いしたい
・薬の製造メーカーが変更になった理由と効能についてもきちんと説明頂いているので安心して服薬できている
・医者より薬剤師と話した方が安心できている
・体調の変化とか、他の病院の薬もきちんと管理してくれている
・大型のチェーン薬局だから、内部異動があってある日からいなくなっている人がいるので、自分の担当かどうかは
はっきりしていない
・お金が高くなるのは理解しがたい 等
出典:令和4年度診療報酬改定の結果検証に係る検証調査「かかりつけ薬剤師・薬局の評価を含む調剤報酬改定の影響及び実施状況調査」(患者票)
21