よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料1)NDBの利用に関するガイドラインの改正について [717KB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00112.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会(第32回 9/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

①取り下げに係る手数料への対応
⚫ 料金体系を明確化する。
新)第5

提供申出/変更申出が承諾された後の手続

1 手数料の納付等
(1)手数料の積算
料金の種類
ⅰ)基本利用料(審議や実
地監査等に係る費用)
ⅱ)調整業務料(提供する
NDBデータの内容の調
整事務に係る費用)
ⅲ)データ料(NDBの運用
及びデータ抽出に係る
費用)
ⅳ)クラウド環境利用料
(HIC又はオンサイト
環境の環境構築及び提
供に係る費用)

金額
・新規申出1件につき「162,100円」
・変更申出1件につき「81,000円」(軽微な変更
申出の場合は1件につき「16,200円」)
・人件費等を踏まえた時間単位の金額「8,600円」
に、作業に要した時間を乗じて得た額
・整備や抽出等に係る費用を踏まえた時間単位の
金額「58,300円」に、作業に要した時間を乗じ
た額と、整備や抽出等に係る費用を踏まえたギ
ガバイト単位の金額
・利用するHIC又はオンサイト環境の機能等に応じ
た額(約10万~約90万円程度/月+利用するオ
プションに応じた額)

旧)第5

NDBデータの提供申出手続

1 手数料の納付等
(1)手数料の積算
i) 基本利用料(審議や実地監査等に係る費用)
ii) 調整業務料(提供するNDBデータの内容の調整事務に係る費用)
iii) データ料(NDBの運用及びデータ抽出に係る費用)
iv) クラウド環境利用料(HIC又はオンサイト環境の環境構築及び提供に係る費
用)
上記のうち、ii)については、人件費等を踏まえた時間単位の金額(高確令第1条
第1項第2号に定める額)に、作業に要した時間を乗じて得た額とする。iii)に
ついては、整備や抽出等に係る費用を踏まえた時間単位の金額(高確令第1条第
1項第3号に定める額)に、作業に要した時間を乗じた額と、整備や抽出等に係
る費用を踏まえたギガバイト単位の金額(高確令第1条第1項第4号に定める
額)に、提供したNDBデータの容量を乗じて得た額とを合算した額とする。iv)
については、利用するHIC又はオンサイト環境の機能等に応じた額(高確令第1
条第2項に定める額)とする。