よむ、つかう、まなぶ。
資料2-3 令和6年度財務諸表 (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60083.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 国立病院WG(第13回 7/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【独立行政法人
国立病院機構】
科
(単位:円)
目
金
貸付金の回収による収入
104,603,362
貸付金による支出
△ 372,410,880
投資活動によるキャッシュ・フロー
Ⅲ
額
△ 41,406,630,740
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
66,000,000,000
長期借入金の返済による支出
△ 40,704,799,645
リース債務償還による支出
△ 118,271,819
PFI債務償還による支出
△ 47,919,634
財務活動によるキャッシュ・フロー
25,129,008,902
Ⅳ
資金減少額
△ 15,639,260,716
Ⅴ
資金期首残高
103,212,023,540
Ⅵ
資金期末残高
87,572,762,824
- 10 -
国立病院機構】
科
(単位:円)
目
金
貸付金の回収による収入
104,603,362
貸付金による支出
△ 372,410,880
投資活動によるキャッシュ・フロー
Ⅲ
額
△ 41,406,630,740
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
66,000,000,000
長期借入金の返済による支出
△ 40,704,799,645
リース債務償還による支出
△ 118,271,819
PFI債務償還による支出
△ 47,919,634
財務活動によるキャッシュ・フロー
25,129,008,902
Ⅳ
資金減少額
△ 15,639,260,716
Ⅴ
資金期首残高
103,212,023,540
Ⅵ
資金期末残高
87,572,762,824
- 10 -