よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5-2 PMDAからの調査結果報告[2.8MB] (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59564.html
出典情報 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和7年度第1回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添1:個別症例リスト
文献

文献No

調査結果

ICH

文献名

文献No

症例No

発症年齢
(歳)

性別

主な症状

Ehling R et al. Recurrent intracerebral haemorrhage after coitus: a
1

7

case report of sporadic cerebral amyloid angiopathy in a younger

部位

ヒト乾燥硬膜移植

回数

移植有無

移植年齢
(歳)

移植年代

までの期間

移植製品

after a dural graft at the age of 2 years. Acta neuropathologica

手術内容

移植部位

既往歴

(年)

38



ICH

左前頭皮質→右前頭葉

手術年齢
(歳)

手術から発症

4

不明

-

-

-

-

7

あり

2

1972

44

不明

-

-

手術背景・内容

までの期間

発生場所*

(年)

-

あり

不明

不明

-

-

-

-

-

あり

3

30

→右側頭部

小児期の外傷性脳損傷に対する破骨
細胞頭蓋切開術

外国

硬膜下血種及び

Herve D et al. Fatal Abeta cerebral amyloid angiopathy 4 decades
8

移植背景

左側頭葉後部脳室内→
1

patient. Eur J Neurol 19(3):e29-31, 2012

2

神経外科手術(ヒト乾燥硬膜移植除く)

移植から発症

2

46



ICH

左視床、後頭葉

135(5):801-03, 2018

2mの高さからの落下 出血性脳組織の
による重度の脳挫傷

除去、死体硬膜

-

外国

修復
1歳で重度の脳損傷を起こし、3歳(チ
3

33



ICH

-

2

なし

-

-

-

-

-

-

タン同種移植片)、7歳(白金同種移植
片)および8歳(腸骨自家移植片)で複

外国

数の頭蓋形成術を必要とした。
脳腫瘍(髄膜腫)で1歳で手術を受け
た。11歳の時、肝出血を止めるため
4

31



ICH

頭頂後頭葉

1

不明

-

-

-

-

-

-

-

あり

1

30

3

9

に腹腔内手術を必要とする事故に巻

外国

き込まれたが、頭部外傷や術後の神

Jaunmuktane Z et al. Evidence of amyloid-beta cerebral amyloid

経学的合併症は報告されなかった。

angiopathy transmission through neurosurgery. Acta

アーノルド-キアリ奇形、二分脊椎、

neuropathologica 135(5):671-79, 2018
5

36



ICH

左前頭葉→右前頭葉

2

不明

-

-

-

-

-

-

-

あり

0

36

水頭症で生まれ、生後1年目に頚椎椎
弓切除術、脊髄髄膜瘤の修復、脳室

外国

短絡術を受けた。
17歳で脊髄空洞症と診断され、20歳
で神経外科を受けた。その後、患者
6

57



ICH

左視床、脳室

1

不明

-

-

-

-

-

-

-

あり

20

37

は40歳時に右島領域に及ぶ動静脈奇
形と診断され、最初に放射線手術を

外国

受け、2年後に血管内コイル形成術を
受けた。
ICH
7

48



てんかん発作

左前頭葉

1

あり

11

1980

37

不明

脈絡叢乳頭腫

認知障害

後頭蓋窩切除、
死体硬膜修復

後頭蓋窩

-

-

-

-

外国

左外頸動脈

-

-

-

-

外国

左頭頂部

-

-

-

-

外国

左耳下腺海綿状
Banerjee G et al. Early onset cerebral amyloid angiopathy following
4

10

childhood exposure to cadaveric dura. Annals of neurology

8

27



85(2):284-90, 2019

ICH

左前頭葉3回→左前頭葉

てんかん発作

→右頭頂部→左後頭

認知障害

部、右前頭部

血管腫の部分切
6

あり

2

1981

25

不明

左耳下腺海綿状血管

除後、死体硬膜



および"gelform"
塞栓を用いた外
頸動脈塞栓術

頭蓋骨骨折の進行
9

34



ICH

左頭頂後頭部→左上頭

てんかん発作

頂部

2

あり

0

1982

34

不明

(生後4週に左頭頂部 頭蓋骨切除術、
頭蓋骨折による重大

死体硬膜修復

な頭部損傷あり)
1歳時に、患者は自動車事故による外
傷性脳損傷を受けた。CTスキャンで
は、右前頭葉、側頭葉、頭頂葉およ

5

11

Giaccone G et al. Iatrogenic early onset cerebral amyloid

右頭頂葉、後頭葉→左

angiopathy 30 years after cerebral trauma with neurosurgery:

頭頂葉、後頭葉→右前

vascular amyloid deposits are made up of both Abeta40 and

10

29



ICH

Abeta42. Acta neuropathologica communications 7(1):70, 2019

頭葉、頭頂葉→左頭頂

び後頭葉の腫脹が明らかとなり、骨
折は下方にあった。 3か月後、患者
4

不明

-

-

-

-

-

-

-

あり

1

28

は骨境界と硬膜の再建を通して不安

外国

定骨折のための神経外科手術を受け

葉、左後頭葉

た(イタリアのボローニャ、1986年
12月)。20年後、患者は頭蓋形成術
を受けた(イタリアのミラノ、2007
年1月)。

ICH
11
Hamaguchi T et al. Cerebral hemorrhagic stroke associated with
cerebral amyloid angiopathy in young adults about 3 decades after

30



cSAH
てんかん発作
認知障害

4か月時に左硬膜下血腫および右硬膜
左前頭葉

2

不明

-

-

-

-

-

-

-

あり

0

30

下水腫のための排泄手術歴、1982年
に7か月時に硬膜下腹膜シャント手
術。

国内