よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2-1医療DX推進体制整備加算等の要件の見直しについて (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

マイナ保険証に関する現状
①マイナンバーカードの保有状況 ※(




マイナンバーカードの保有者

)内は令和6年1月末時点

マイナ保険証の登録者

※( )内は令和6年2月時点

マイナンバーカードの携行者

携行率向上

R7.4月: カード保有者の約60%(約40%)

④マイナ保険証の利用状況




登録率向上

R7.5月末:8,439万人( 7,143万人)、カード保有者の86.0%( 77.9% )

③マイナンバーカードの携行状況




保有率向上

R7.5月末:9,817万人( 9,168万人)、全人口の78.6% (73.1%)

②マイナ保険証の登録状況 ※(




)内は令和6年1月末時点

※( )内は令和6年2月時点

マイナンバーカード保有者の
利用経験(Web調査)
R7.4月:約7人に5人(約4人に1人)

利用率向上

マイナ保険証の利用実績 ※( )内はR6.3月時点
R6.5月:6,785万件(838万件)、29.30%(4.99%)

(参考)マイナ保険証の利用者数(5月):2,896万人、
(同月の医療機関受診者(マイナ保険証登録者)に占める割合は63.8%(推計値))

カード保有者の約40% カード保有者の約50%
(マイナ保険証の利 (マイナ保険証
用経験がある者) の携行者)

8,439万人

9.817万人

(マイナ保険証登録者)
(カード保有者)

12,488万人
(R6.1.1時点の住基人口)

28