よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2023年度 日中活動系障害福祉サービスの経営状況について (9 ページ)

公開元URL https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/250625_No002.pdf
出典情報 2023年度 日中活動系障害福祉サービスの経営状況について(6/25)《福祉医療機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2025-002

2024 年度改定では、人材確保のための処遇改

おわりに
本稿では、日中活動系障害福祉サービスのう

善とともに、障害者が希望する地域生活の実現、

ち、生活介護、就労継続支援 A 型、就労継続支

新規参入が増加する中でのサービスの質の確

援 B 型の経営状況をみてきた。

保・向上といった観点から、メリハリのある見

2023 年度の経営状況は、生活介護、就労継続

直しが行われた。2024 年度改定を踏まえて、す

支援 B 型は前年度から横ばい、就労継続支援 A

でに取組みの見直しを進めている事業所もある

型はやや悪化という傾向であった。また、レポ

だろう。これからの事業所運営を考えるうえで、

ートの末尾に、就労移行支援の 2 か年度同一事

本稿が少しでも参考になれば幸いである。

業所のデータを掲載している(附表)
。サンプル

最後になるが、多忙のなか、2023 年度決算に

数に限りがある点に留意されたいが、参考にし

係る事業報告書の提出にご協力いただいた方々

ていただきたい。

に感謝申し上げる。

【免責事項】



本資料は情報の提供のみを目的としたものであり、借入など何らかの行動を勧誘するものではありません
本資料は信頼できると思われる情報に基づいて作成されていますが、情報については、その完全性・正確
性を保証するものではありません
※ 本資料における見解に関する部分については、著者の個人的所見であり、独立行政法人福祉医療機構の見
解ではありません

≪本件に関するお問合せ≫
独立行政法人福祉医療機構

経営サポートセンター

(附表)2022・2023 年度

就労移行支援の経営状況(同一事業所)
n=105

指標
利用定員数
利用率
利用者単価
1 事業所当たり従事者数
利用者 10 人当たり従事者数
うち職業指導員
人件費率
経費率
減価償却費率
サービス活動増減差額比率
経常増減差額比率
従事者 1 人当たりサービス活動収益
従事者 1 人当たり人件費
1 事業所当たり就労支援事業収益
1 事業所当たり就労支援事業費用
1 事業所当たり就労支援事業増減差額
赤字事業所割合

TEL:03-3438-9932

リサーチグループ

2022
14.6
74.4
11,898
5.8
5.34
1.55
65.9
23.9
2.4
6.5
7.4
5,998
3,952
3,448
3,068
380
41.9












千円
千円
千円
千円
千円


差(2023-2022)

2023
14.5
71.3
12,109
5.7
5.54
1.53
66.9
24.3
2.5
5.2
5.3
5,888
3,938
3,404
3,100
304
40.0

△ 0.1
△ 3.0
211
△ 0.1
0.20
△ 0.02
1.0
0.4
0.2
△ 1.3
△ 2.1
△ 110
△ 14
△ 44
32
△ 76
△ 1.9

Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.

9