よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


骨太方針2025PR資料~政策ファイル~ (12 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2025/decision0613.html
出典情報 経済財政運営と改革の基本方針2025(6/13)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

防災体制の抜本的強化

内閣官房
内閣府

 ⼈命・⼈権最優先の防災⽴国の実現のため、政府の災害対応の司令塔となる防災庁を
令和8年度中に設置。
取組
 徹底的な事前防災、発災から復旧・復興までの⼀貫した司令塔として平時から全体の防災
施策をリード・加速
 避難⽣活環境の改善、地域の防災⼒強化、官⺠連携、防災教育・啓発、⼈材育成・訓練、
防災DX、防災技術の研究開発・国際展開を推進
 災害の対応と事前防災の推進を並⾏・継続して実施できる⼗分な⼈員・体制、予算を確保

避難⽣活環境の改善

 地⽅⾃治体によるトイレ・ パー
ティションなどの資機材の備蓄
を推進
 災害対応⾞両(例︓キッチン
カー・トイレカー・ トレーラー
ハウス)をデータベースに登録
することにより発災時に迅速な
⽀援を可能とする

備蓄物資(パーティション)

トイレカー

地域の防災⼒強化

 被災者⽀援団体の活動環境
の整備や活動経費の⽀援
 地域の防災拠点を形成

防災DX・研究開発

 新総合防災情報システム
(SOBO-WEB)を中核とし
た防災デジタルプラット
フォームの実現
 防災技術の研究開発・海外
展開を推進

炊き出しを⾏う⽀援団体

SOBO-WEB画⾯イメージ 12

10