よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 宮本構成員提出資料 (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57450.html
出典情報 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第2回 4/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

研究調査のロジックモデル

健康維持・増進にどれくらい寄与しているかを、数値的に検証
高齢者の身体活動や社会活動は、介護予防に効果的であることが知られている中、オウカスに暮らすことで、
身体活動や社会活動がどれくらい増え、また健康維持・増進に寄与しているかを、数値的に検証する。

今回の調査のロジックモデル








徒歩圏に商業施設や
公園・病院等がある
「立地」
多彩な共用施設があり
時間が豊かになる
「建物」

カラダとココロの
健康維持・増進を図る
「サービス」
オウカスの特徴

外出
身体活動の
スポーツ

学習教養

増加

社会活動の
増加

趣味






( 健

護 康
費 寿
用 命
の の

制 延
) 伸

オウカス内外の
プログラム
17