よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 がん検診情報の一体的な把握について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57252.html
出典情報 がん検診のあり方に関する検討会(第43回 4/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報告イメージ(例:大腸がん検診(1年に1回の受診を推奨))
設問

選択肢

昨年度又は今年度に大腸がん検診を受診
しましたか。

1.はい
2.いいえ

受診した大腸がん検診は次のいずれに該
当しますか。

1.自治体(市区町村)が提供するがん検診
2.勤め先(保険者・事業主)が提供するがん検診
3.人間ドック等ご自身で受診した検診

がん検診の受診日はいつですか(複数回
答可)。

○年○月○日

○年○月○日に受けたがん検診について、 1.便潜血検査
がん検診の種類は何ですか。
2.その他(自由記載欄)
1.異常認めず
○年○月○日に受けたがん検診について、
2.要精密検査
検診の結果を教えてください。
3.わからない/覚えていない
【前の問で2.要精密検査と答えた方】
精密検査を受診しましたか。

1.受診した
2.受診していない

【前の問いで1.受診したと答えた方】
精密検査の結果を教えてください。

1.異常を認めず
2.異常を認める(がん)
3.異常を認める(がん以外)
4.わからない/覚えていない

【2.いいえ】を選択した者

昨年度がん検診を受けている者

【2.その他】を選択した者

【3.わからない/覚えていない】を選択した者





今年度がん検診を受けている者のみ
自治体への報告のみで終了
※要精密検査未受診者に対しては精密検査の受診勧奨を行う

15