よむ、つかう、まなぶ。
2023年度 介護老人保健施設の経営状況について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/250331_No016.pdf |
出典情報 | 2023年度 介護老人保健施設の経営状況について(3/31)《福祉医療機構》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2024-016
3
は、LIFE の活用が進んでいることも影響して
黒字・赤字施設別比較
赤字施設は利用率および利用者単価が低く、
費用に見合った事業収益の確保が課題
いるだろう。
2024 年度介護報酬改定(以下「2024 年度改
定」という。)においては、各種加算の算定要
2022 年度決算では赤字施設割合が 4 割以上
件が見直されたほか、協力医療機関との平時か
であったが、2023 年度決算では 3 割程度に縮
らの実効性のある連携体制の構築を目的とした
小していた。本章からは、黒字施設と赤字施設
協力医療機関連携加算などが新設された。施設
では経営状況にどのような違いがあるのかを確
よって運営方針や人員確保の状況が異なるため、
認していきたい(図表 7)
。
どの加算を算定するかは個々の経営判断となる
まず、収益に関する指標についてみていく。
が、改めて算定すべき加算がないか検討してみ
利用率をみると、入所利用率で 5 ポイント程度、
てはいかがだろうか。なお、当機構では 2024
通所利用率は 6 ポイント以上の差がついていた。
年度改定の影響についてアンケート調査を実施
また、赤字施設は利用者単価も低く、入所定員
し、結果をまとめている9。改定前後における
1 人当たり事業収益が 400 千円以上も低いこと
加算の算定状況についても掲載しているため、
から、収益の確保が課題と考えられる。なお、
ぜひご参照いただきたい。
収益確保の手段には、利用率の上昇、加算の算
定、要介護度の上昇、施設類型の移行による基
本報酬の引き上げなどが考えられる。利用率の
上昇については、過去のレポート10でも触れて
(図表 6)2022 年度・2023 年度 加算の算定状況の推移(同一施設)
入所
リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所
マネジメント計画書
情報加算
個別リハビリテーショ
リハビリテーション
ン実施加算
提供体制加算
リハビリテーションマネジメント加算
A_イ
A_ロ
B_イ
B_ロ
基本型
2022
37.9%
58.1%
47.2%
18.6%
17.9%
13.0%
13.3%
n=301
2023
41.5%
75.4%
59.1%
20.9%
21.6%
14.0%
17.3%
加算型
2022
55.8%
77.9%
62.2%
23.0%
27.0%
24.1%
30.2%
n=344
2023
60.2%
90.7%
71.2%
25.0%
28.8%
26.2%
34.9%
在宅強化型
2022
61.7%
85.2%
66.4%
25.0%
36.7%
21.9%
30.5%
n=128
2023
64.8%
95.3%
75.8%
26.6%
41.4%
30.5%
40.6%
超強化型
2022
70.6%
82.9%
71.4%
25.6%
37.3%
39.1%
55.5%
n=391
2023
76.5%
95.7%
81.6%
28.4%
40.9%
40.7%
60.9%
通所リハビリテーション
サービス提供体制強化加算
科学的介護推進体制
短期集中個別リハビリ
加算(Ⅱ)
加算
テーション実施加算
加算(Ⅰ)
加算(Ⅲ)
入浴介助加算
加算(Ⅰ)
加算(Ⅱ)
基本型
2022
37.2%
17.6%
8.6%
40.5%
49.2%
61.8%
9.3%
n=301
2023
44.5%
22.6%
10.6%
48.8%
55.5%
76.1%
12.3%
加算型
2022
55.5%
16.3%
6.7%
50.0%
62.2%
73.3%
18.3%
n=344
2023
64.0%
16.9%
6.7%
61.9%
73.8%
85.2%
20.9%
在宅強化型
2022
58.6%
20.3%
8.6%
62.5%
72.7%
79.7%
25.8%
n=128
2023
68.0%
21.1%
5.5%
71.1%
82.8%
90.6%
31.3%
超強化型
2022
64.2%
15.1%
3.6%
71.6%
72.9%
73.4%
37.3%
n=391
2023
75.4%
16.6%
3.1%
81.6%
82.1%
85.7%
39.4%
9 福祉医療機構「2024 年度介護報酬改定に関する アンケート結果」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/241227_No008.detail.pdf
10 福祉医療機構「2021 年度 介護老人保健施設の経営状況について」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/230201_No009.pdf
Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
7
3
は、LIFE の活用が進んでいることも影響して
黒字・赤字施設別比較
赤字施設は利用率および利用者単価が低く、
費用に見合った事業収益の確保が課題
いるだろう。
2024 年度介護報酬改定(以下「2024 年度改
定」という。)においては、各種加算の算定要
2022 年度決算では赤字施設割合が 4 割以上
件が見直されたほか、協力医療機関との平時か
であったが、2023 年度決算では 3 割程度に縮
らの実効性のある連携体制の構築を目的とした
小していた。本章からは、黒字施設と赤字施設
協力医療機関連携加算などが新設された。施設
では経営状況にどのような違いがあるのかを確
よって運営方針や人員確保の状況が異なるため、
認していきたい(図表 7)
。
どの加算を算定するかは個々の経営判断となる
まず、収益に関する指標についてみていく。
が、改めて算定すべき加算がないか検討してみ
利用率をみると、入所利用率で 5 ポイント程度、
てはいかがだろうか。なお、当機構では 2024
通所利用率は 6 ポイント以上の差がついていた。
年度改定の影響についてアンケート調査を実施
また、赤字施設は利用者単価も低く、入所定員
し、結果をまとめている9。改定前後における
1 人当たり事業収益が 400 千円以上も低いこと
加算の算定状況についても掲載しているため、
から、収益の確保が課題と考えられる。なお、
ぜひご参照いただきたい。
収益確保の手段には、利用率の上昇、加算の算
定、要介護度の上昇、施設類型の移行による基
本報酬の引き上げなどが考えられる。利用率の
上昇については、過去のレポート10でも触れて
(図表 6)2022 年度・2023 年度 加算の算定状況の推移(同一施設)
入所
リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所
マネジメント計画書
情報加算
個別リハビリテーショ
リハビリテーション
ン実施加算
提供体制加算
リハビリテーションマネジメント加算
A_イ
A_ロ
B_イ
B_ロ
基本型
2022
37.9%
58.1%
47.2%
18.6%
17.9%
13.0%
13.3%
n=301
2023
41.5%
75.4%
59.1%
20.9%
21.6%
14.0%
17.3%
加算型
2022
55.8%
77.9%
62.2%
23.0%
27.0%
24.1%
30.2%
n=344
2023
60.2%
90.7%
71.2%
25.0%
28.8%
26.2%
34.9%
在宅強化型
2022
61.7%
85.2%
66.4%
25.0%
36.7%
21.9%
30.5%
n=128
2023
64.8%
95.3%
75.8%
26.6%
41.4%
30.5%
40.6%
超強化型
2022
70.6%
82.9%
71.4%
25.6%
37.3%
39.1%
55.5%
n=391
2023
76.5%
95.7%
81.6%
28.4%
40.9%
40.7%
60.9%
通所リハビリテーション
サービス提供体制強化加算
科学的介護推進体制
短期集中個別リハビリ
加算(Ⅱ)
加算
テーション実施加算
加算(Ⅰ)
加算(Ⅲ)
入浴介助加算
加算(Ⅰ)
加算(Ⅱ)
基本型
2022
37.2%
17.6%
8.6%
40.5%
49.2%
61.8%
9.3%
n=301
2023
44.5%
22.6%
10.6%
48.8%
55.5%
76.1%
12.3%
加算型
2022
55.5%
16.3%
6.7%
50.0%
62.2%
73.3%
18.3%
n=344
2023
64.0%
16.9%
6.7%
61.9%
73.8%
85.2%
20.9%
在宅強化型
2022
58.6%
20.3%
8.6%
62.5%
72.7%
79.7%
25.8%
n=128
2023
68.0%
21.1%
5.5%
71.1%
82.8%
90.6%
31.3%
超強化型
2022
64.2%
15.1%
3.6%
71.6%
72.9%
73.4%
37.3%
n=391
2023
75.4%
16.6%
3.1%
81.6%
82.1%
85.7%
39.4%
9 福祉医療機構「2024 年度介護報酬改定に関する アンケート結果」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/241227_No008.detail.pdf
10 福祉医療機構「2021 年度 介護老人保健施設の経営状況について」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/230201_No009.pdf
Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
7