よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○個別事項(その18)について 総ー2 (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00234.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第575回 12/22)《厚生労働》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

早期退院と地域移行に資する取組事例 ―結果(再入院について)―
○ 長期入院患者の蓄積が課題であった病棟において、多職種による包括的ケアを実践したことで、再入院
を経ながらも、患者の地域平均生活日数が増加した。

結果

再入院回数の推移

再入院の推移

2012年度〜2016年度に退院し5年追跡可能な者
(n=160)
患者番号
1
7
13
19
25
31
37
43
49
55
61
67
73
79
85
91
97
103
109
115
121
127
133
139
145
151
157

(%)

退院を起点にした5年追跡
(n=160)

(%)

100
80
60
40
20
0

100
80
60
40
20
0
初年度 2年目

3年目

4年目

5年間再入院0回の者を除いた
111人の場合
21〜30
11〜20
6〜10
1〜5
0〜0

初年度 2年目

5年目

3年目

4年目

5年目

地域生活日数の推移
n=160
退院を起点にした5年追跡

地域生活日数(n=160)

初年度

2年目

3年目

4年目

5年目

平均

320.1

333.6

338.0

343.5

344.7

標準偏差

77.9

65.6

65.2

50.5

45.7

中央値

365.0

365.0

365.0

365.0

365.0

初年度

2年目

3年目

4年目

5年目

平均

300.3

319.7

326.1

334.0

335.8

標準偏差

86.5

74.7

75.3

58.1

52.5

中央値

342.0

355.0

365.0

365.0

365.0

初年度

2年目

3年目

4年目

5年目

人数

68

81

83

82

86

割合

61.3

73.0

74.8

73.9

77.5

5年間再入院0回の者を除いた
111人の場合
地域生活日数(n=111)

0

500

1000

1500

退院からの日数

入院外

入院

出典:令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助金「精神障
害にも対応した地域包括ケアシステムの構築を推進する政
策研究」(研究代表者:藤井千代)提出資料より改変

111人のうち地域平均
生活日数全国平均値※
を上回っている人
※320.2日(2016年度に
退院した患者の値)

23