よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー5○個別事項(その14)について (55 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00230.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第571回 12/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

処方日数毎の医薬品件数

中 医 協

総 - 3

5. 11.

10

○ 令和元年から令和2年にかけて処方日数が14日以内である医薬品件数の割合が減っており、令
和2年以降は日数毎の件数割合は同様の傾向であった。
処方日数毎の医薬品件数の割合

処方日数毎の医薬品件数割合

(件)
70,000,000

516,904
2,704,666

717,801
3,413,331

60,000,000

646,460
3,096,389

8,122,769

10,060,457
50,000,000

9,829,601

593,398
2,909,288

0.8%
4.2%

90%

12.5%

1.1%
5.6%

1.1%
5.2%

1.1%
5.3%

16.0%

15.5%

15.7%

17.8%

17.1%

17.2%

21.1%

21.0%

39.9%

39.7%

令和3年

令和4年

80%
15.1%

9,160,111

70%
11,074,080

8,289,689

60%

10,150,154

40,000,000

100%

20.0%

13,020,395

9,267,114

22.2%

50%
13,461,139
12,521,765

30,000,000

40%

11,549,215

30%

20,000,000
30,973,656
23,645,448

10,000,000

47.5%

20%

37.2%

25,521,001

19,327,846
10%

0%

0

令和元年

令和2年

令和3年

令和4年

令和元年

令和2年

14日以内

15日以上28日以内

29日以上30日以内

14日以内

15日以上28日以内

29日以上30日以内

31日以上60日以内

61日以上90日以内

91日以上

31日以上60日以内

61日以上90日以内

91日以上

出典:NDBデータ(各年5月診療分) ※処方内で同一薬効分類内にある医薬品については併せて1件として集計

55