よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー3○個別事項(その9)について (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00228.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第569回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

病床数及び病床利用率と重症新生児割合の関係
○ 病床規模が大きくなるほど、重症児の割合が高くなる傾向がある。
○ 多くの施設で病床利用率が80%を超えており、重症新生児の割合の高い施設は病床利用率も高い
病床数と重症新生児該当期間の割合の関係(n=77)

病床数と新入院患者に対する重症新生児の割合の関係(n=77)
重症新生児の割合(%)

重症新生児該当期間の割合(%)

60

50

50

40

40

30

30

20

20

10

10

0

0

0

10

20

30

40

50

0

60

10

20

40

50

60

病床数

病床数

病床利用率と重症新生児該当期間の割合の関係(n=76)

病床利用率と新入院患者に対する重症新生児の割合の関係(n=76)
重症新生児の割合(%)

30

重症新生児該当期間の割合(%)

60

50

50

40

40

30

30
20

20

10

10

0

0
0

20

40

60

80

100

0

20

病床利用率
出典:新生児集中治療室における医療の質と患者安全の向上に寄与する体制についての研究
対象施設:完全回答を得られたNICUを有する87施設のうち、A302-1、A303-2を届け出ている77施設を対象に集計した。
対象期間:2022年1月1日から2022年12月31日に新規に入院した患者

40

60

80

100

病床利用率

36