よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


08 参考資料1-2 沈降ヘモフィルスb型ワクチンファクトシート[2.4MB] (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34803.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第20回 8/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

のいずれかを選択できる方式であり、接種スケジュールとしては ActHib と VaxemHib の
間に違いはない。
イタリアでは、3 か月齢、5~6 か月齢に初回免疫として 2 回のワクチン接種を行い、
11-13 か月齢に追加接種を行っている(62)。
韓国では、日本と同様、初回免疫として 3 回のワクチン接種をするものとされており、
2 か月齢から 2 か月間の接種間隔をあけて行うものとされている。また、追加接種は 12
~15 か月齢に 1 回行うスケジュールとなっている(63)。

26