よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


08 参考資料1-2 沈降ヘモフィルスb型ワクチンファクトシート[2.4MB] (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34803.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第20回 8/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

② ワクチン接種の目的
効能・効果(承認事項)
インフルエンザ菌 b 型による感染症の予防。
③ 有効性:ワクチンの免疫原性
④ -1. 抗 PRP IgG 抗体による評価
Hib ワクチンの有効性は、Hib 感染症の防御抗体である抗 PRP 抗体を誘導する免疫原
性によって評価される。ワクチン接種後の抗体価を適切な方法で測定し、抗 PRP IgG 抗
体濃度が≧0.15μg/mL 以上であれば発症防御レベル、≧1.0μg/mL であれば長期防御レ
ベルと評価される(36-38)。
③-1-1. 国内臨床試験における免疫原性の評価
VaxemHib の国内第 I 相臨床試験(CPH-001)では 35 例の被験者(2〜7 か月齢の健康乳
児)に、初回免疫(本剤 0.5mL を 4 週間隔で 3 回皮下接種)と追加免疫(初回免疫後
52 週後に本剤 0.5mL を 1 回接種)が実施された。その結果、解析が行われた 34 例の被
験者全てで初回免疫の 4 週後に≧1.0μg/mL の抗 PRP IgG 濃度が認められた。幾何平均
抗体価(Geometric mean titer: GMT)は、15.78μg/mL であった。
また、国内第Ⅲ相臨床試験(CCT-001)では、VaxemHib と ActHib について沈降精製百
日せきジフテリア破傷風混合ワクチン(DPT)との同時接種における効果が比較された。
治験は 3〜7 か月齢の健康乳児を対象に実施され、VaxemHib 又は ActHib 0.5 mL(多糖
含量としていずれも 10μg)と DPT 0.5mL の同時接種を 4 週間隔で 3 回(初回免疫)、
さらに初回免疫の 52 週後に追加免疫の接種が 1 回行われた。被験者の最大解析対象集
団は 415 例(VaxemHib 接種群 278 例、ActHib 接種群 137 例)で、その抗 PRP IgG 抗
体保有率(≧1.0μg/mL)は表 3 のようになった。
表 3. 国内第Ⅲ相臨床試験(CCT-001) における解析対象集団の初回免疫 4 週後と追加免
疫 4 週後の抗 PRP IgG 抗体保有率

(PMDA 審査報告書(32)より引用)

初回免疫 4 週後における抗 PRP IgG 抗体保有率(≧1.0μg/mL)の投与群間差は

11

ページ内で利用されている画像ファイルです。