よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 外来医療の提供体制について (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26195.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会(第9回 6/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

二次医療圏別のCT・MRI台数と検査数との関係
人口10万人当たりのCT・MRIの台数が多い二次医療圏においては、機器1台当たりの検査数は
少ない傾向にある。



MRI

CT
赤線:平均値

500

赤線:平均値

600

500

300

1台当たりの検査数(人/月/台)

1台当たりの検査数(人/月/台)

400

y = -10.649x + 331.08
R² = 0.5026

200

400

y = -11.299x + 237.87
R² = 0.24

300

200

100
100

0

0
0

5

10

15

20

25

人口10万人当たりの台数(台)

30

35

0

2

4

6

8

10

12

14

16

10万人当たりの台数(台)

※ 医療施設調査(令和2年)
※ CTについては、病院及び診療所のマルチスライスCT64列以上、マルチスライスCT16列以上64列未満、マルチスライスCT4列以上16列未満、マルチスライスCT4列未満を集計
※ MRIについては、病院及び診療所のMRI3.0テスラ以上、MRI1.5テスラ以上3.0テスラ未満、MRI1.5テスラ未満を集計

20