よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会 資料 (82 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24270.html
出典情報 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(第4回 5/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図10「文書」(マニュアル情報(散在情報)及びマニュアル処理情報)
と「データベース」(コンピュータ処理情報)の管理の違い
*文書等マニュアル情報及びマニュ
アル処理情報の場合には、人間が認
識可能な氏名等を中心に一定の範囲
を「個人識別情報」として、「その
他の属性情報」とを区別して管理す
ることに一定の合理性があった。

個人識別情報







「行政文書等」
No. 20130101

旅費申請書
フリガナ





一郎

〇〇〇局△△△課・課長補佐

生年月日
(性別)

1992 年 1月 8日生
(男)

乗車日時
乗車駅
降車日時

*その他の属性情報の内容から申請
者個人を識別できる場合もあること
は経験的にわかってはいたが、例外
的であるため、文書管理一般の指標
として採用はできない。

田中

部署・役職

電話番号

その他の
属性情報

タナカ イチロウ

降車駅
運賃

03-1111-0000
2013年8月6日9時57分発
三田線

内幸町駅

2013年8月6日10時02分着
三田線

三田駅

180円

理由:
10時半からの凸凹大学法学部山本二郎教授
への経済安保委員会資料の事前説明のため。

Copyright © Masatomo Suzuki 2021 All Rights Reserved

識別子
*あらかじめ対象となる母集
団における悉皆性と唯一無二
性が設計されている符号。
文書等を管理する場合は、一
般的に人間が認識運用可能な
桁数で体系性をもったものを
設計する。
(例えば、2013年1月等の申請
順とすれば第1号の場合は
20130101と付番し、年次又は
月次の通番で文書を整理し組
織的な利用に資するよう管理
する。)
なお、文書管理においては体
系的ルールなく機械的にラン
ダムに付番されるケースは少
ない。
*匿名加工・仮名加工の処理
や準識別子は文書では観念で
きない「コンピュータ処理情
報」(DB)固有のものである。
42