よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会 資料 (81 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24270.html
出典情報 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(第4回 5/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図9 記名式Suicaデータの匿名加工の失敗の原因
Suicaデータベース
Suica
ID



氏名



フリカナ TEL





生年
月日








乗降履歴データ
入札データ

出札データ

駅番号

ゲート番号

時刻

駅番号

ゲート番号

時刻













鉄道
利用額


物販
履歴
データ










認識:「個人識別情報」=個人情報
処理:k-匿名化等加工の範囲を限定

「その他の属性情報」(移動履歴・購買履歴→生データのまま)
「準識別子」が残存(原DBに容易に照合でき個人識別可能)

*散在情報(文書)管理の悪影響

*コンピュータ処理情報においては識別機能を有する。









認識:個々のレコードの全フィールドが属性データであり「個人識別情報」(=個人データ)である。
処理:全属性情報を対象に(k-匿名化する等して)「匿名加工情報」とする必要がある。
*処理情報では「個人識別情報」と「その他の属性情報」に区分する意味がない。
Copyright © Masatomo Suzuki 2021 All Rights Reserved

41