よむ、つかう、まなぶ。
厚生労働大臣、医政局、保険局へ緊急要望 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nurse.or.jp/home/assets/20251008_nl01.pdf |
出典情報 | 厚生労働大臣、医政局、保険局へ緊急要望(10/8)《日本看護協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地域の医療・看護を守り抜くために
医療機関等への財政支援が必要です!
物価高騰に伴い、あらゆるコストの上昇が経営を圧迫しており、特に病院は深刻
な経営難に陥っています。
医療提供体制の基盤は「人」であり、人材、とりわけ24時間切れ目なく従事する
看護職員の確保が不可欠です。
他産業並みの賃上げ、労働に見合う処遇改善ができなければ、人材流出を招き、
地域医療は崩壊します。
全ての地域、あらゆる世代の人々が、適切に医療や看護を受けられる社会を
守り抜くため、以下の財政支援を強く要望します。
1.令和7年度補正予算において、物価高騰・賃金上昇に
苦しむ医療機関等の経営支援策を講じられたい。
2.令和8年度診療報酬改定における、十分な改定率を
確保されたい。
© 2025 Japanese Nursing Association .
1
医療機関等への財政支援が必要です!
物価高騰に伴い、あらゆるコストの上昇が経営を圧迫しており、特に病院は深刻
な経営難に陥っています。
医療提供体制の基盤は「人」であり、人材、とりわけ24時間切れ目なく従事する
看護職員の確保が不可欠です。
他産業並みの賃上げ、労働に見合う処遇改善ができなければ、人材流出を招き、
地域医療は崩壊します。
全ての地域、あらゆる世代の人々が、適切に医療や看護を受けられる社会を
守り抜くため、以下の財政支援を強く要望します。
1.令和7年度補正予算において、物価高騰・賃金上昇に
苦しむ医療機関等の経営支援策を講じられたい。
2.令和8年度診療報酬改定における、十分な改定率を
確保されたい。
© 2025 Japanese Nursing Association .
1