よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度 介護保険事業状況報告(年報)全国計 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/23/index.html
出典情報 令和5年度 介護保険事業状況報告(年報)(8/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護保険事業状況報告(全国計)
第7-1表 施設介護サービス受給者数(当年度累計)
(単位:人)

区分

要支援1

要支援2

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

合計

介護老人福祉施設

2

3

61,168

184,055

1,790,601

2,811,175

2,001,506

6,848,510

第1号被保険者

2

3

60,800

182,656

1,779,887

2,793,400

1,981,086

6,797,834

第2号被保険者





368

1,399

10,714

17,775

20,420

50,676

介護老人保健施設

4

2

502,744

770,080

994,723

1,173,661

668,759

4,109,973

第1号被保険者

4

2

499,073

763,359

982,031

1,157,725

655,792

4,057,986

第2号被保険者





3,671

6,721

12,692

15,936

12,967

51,987

介護療養型医療施設





836

1,466

4,870

21,375

26,447

54,994

第1号被保険者





836

1,466

4,823

21,189

25,963

54,277

第2号被保険者









47

186

484

717

5

11

12,172

22,282

53,462

207,216

239,440

534,588

第1号被保険者

5

11

12,043

22,082

52,879

204,269

234,964

526,253

第2号被保険者





129

200

583

2,947

4,476

8,335

11

16

576,643

977,283

2,835,092

4,198,516

2,928,309

11,515,870

介護医療院

総数

※ 同一月に2施設以上でサービスを受けた場合、施設ごとにそれぞれ受給者数を1人と計上するが、合計には1人と計上しているため、4施設の合算と総数が一致しない。

第7-2表 施設介護サービス受給者数(当年度累計) -(再掲)第1号被保険者の2割負担対象者分-
(単位:人)

区分

要支援1

要支援2

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

合計

介護老人福祉施設





1,249

4,494

47,733

69,817

42,508

165,801

介護老人保健施設

3



14,938

24,503

33,736

40,714

21,819

135,713

介護療養型医療施設





34

44

151

759

816

1,804

介護医療院





268

762

1,900

6,636

7,324

16,890

※1 同一月に2施設以上でサービスを受けた場合、施設ごとにそれぞれ受給者数を1人と計上する。
※2 現物給付分のみのサービス別受給者数であり、国民健康保険団体連合会から提出されるデータを基にしたものである。

第7-3表 施設介護サービス受給者数(当年度累計) -(再掲)第1号被保険者の3割負担対象者分-
(単位:人)

区分

要支援1

要支援2

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

合計

介護老人福祉施設





785

2,482

28,055

44,910

30,586

106,818

介護老人保健施設





9,247

15,039

21,840

28,604

16,092

90,822

介護療養型医療施設





34

49

81

461

695

1,320

介護医療院





242

389

1,125

4,401

5,895

12,052

※1 同一月に2施設以上でサービスを受けた場合、施設ごとにそれぞれ受給者数を1人と計上する。
※2 現物給付分のみのサービス別受給者数であり、国民健康保険団体連合会から提出されるデータを基にしたものである。

-30-