よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


費-2日本製薬団体連合会、日本製薬工業協会、米国研究製薬工業協会、欧州製薬団体連合会 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60773.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第71回 8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

詳細

C 評価組織の体制に関する事項
C 評価組織の体制に関する事項

意見

【現状および課題】
• 公的分析については、大学等のアカデミアによる協力を得て、
国立保健医療科学院がとりまとめて行っているが、一部の諸
外国では独立した研究機関内で行われている。
• イギリスのNICE では、本分析前のインターナルレビューにより、
費用対効果が良いことが明らかとなった品目については、分
析期間を半分程度に短縮したFast Track制度がある。

 今後の組織体制の在り方について検討
する必要性について異論はない。

【対応案】
• 諸外国の例も参考にしながら、今後品目数の増加などに対応
できる組織体制の在り方について検討する必要があるのでは
ないか。

11