よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-2_概要(施策目標Ⅰ-11-1) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00152.html
出典情報 政策評価に関する有識者会議 医療・衛生WG(第18回 7/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【概要】令和6年度実績評価書(案)(施策目標Ⅰ-11-1)
総合判定

赤字は主要な指標

【達成目標1 保健師の人員確保・人材育成等を通じた地域保健体制の強化】
指標1:(○)(令和5年度までの推移) 指標2:○(目標達成率104%)

【目標達成度合いの測定結果】
②(目標達成)

【総合判定】
A(目標達成)

(判定理由)
・ 全ての測定指標の達成状況が「○」または「◎」となった。

【達成目標2 IHEATの体制整備を通じた地域保健体制の強化】
指標4:◎(目標達成率216%)

・ 以上より、上記のとおり判定した。

施策の分析
《有効性の評価》

《効率性の評価》

《現状分析》

・ 指標4( IHEAT研修を年に1回以上行っている保
健所設置自治体の数)が目標を大幅に上回った
(◎)となった要因は、保健所設置自治体が行う研
修等に対する補助事業の実施や、その周知による
ものが考えられる。

・ 指標4については、目標を大幅に
超えた増加傾向が続いていることか
ら、効率的な取組が行われていると
評価できる。

・ 指標4については、次の感染症のまん
延等の健康危機に備えた訓練等の研修
に対する支援等を実施しており、新型コ
ロナウイルス感染症対応を踏まえた感
染対応業務を見直しを行っているところ
であるが、目標を大幅に超える増加傾
向が続いており、順調に体制整備が図
られているものと考えられる。

次期目標等への反映の方向性(施策及び測定指標の見直しについて)
【達成目標1】
・ 指標1・2については、 目標値を達成しているところであり、引き続き取組を進めていく。
【達成目標2】
・ 指標4については、目標値を大幅に超えた増加となっており、今後も適切な体制がとれるよう、また、将来的には全ての保健所設置自治体(157自
治体)で実施されるよう、引き続き取組の促進を図っていく。

6